中辻事務所=GRA-MA ブログ
ここは中辻事務所のブログです。
[GRA-MA]は中辻事務所のホームページです。ご覧下さい。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ARTFILE
中辻事務所〈ARTの現場〉GRA-MAのブログ(絵画・写真・イラスト・アニメ・CG・デザイン)
動画をクリックで=中辻事務所・ARTの現場:GRA-MAへIN
中辻事務所〈ARTの現場〉GRA-MAのブログ(絵画・写真・イラスト・アニメ・CG・デザイン)
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
6/24
【colorYK】新たに開店しました。
1/18
白柴ガッシュ
1/10
母です
1/3
父の絵です
10/8
ご冥福をお祈り申し上げます
最近の投稿画像
6/24 【colorYK】新たに…
1/18 白柴ガッシュ
1/10 母です
1/3 父の絵です
10/8 ご冥福をお祈り申し…
最近のコメント
11/16
まいど! ホームペ…
on
まるでハゲタカ
11/16
むむむ、だいぶ昔か…
on
まるでハゲタカ
3/13
書き込みありがとう…
on
「Color&Color展」会場の写真
3/2
GRAMA師匠、個…
on
「Color&Color展」会場の写真
12/16
nikiさん、コメント…
on
今年も暮れていきます
最近のトラックバック
9/30
こうゆうのって今ま…
from
ルミの独り言
7/27
最新のニュースを動…
from
ニュースクオリティ
5/29
散歩中かな?何処…
from
Yossy's Blog
5/27
パーンパイン離宮の…
from
だらだら日記
5/27
トゥクトゥクのアユ…
from
だらだら日記
記事カテゴリ
ノンジャンル (3)
植物 (7)
建物 (3)
造形 (9)
人間 (12)
場所 (22)
イベント (15)
動物 (10)
作品 (8)
過去ログ
2015年6月 (1)
2013年1月 (1)
2012年1月 (2)
2011年10月 (1)
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (1)
2011年1月 (1)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年7月 (1)
2010年5月 (1)
2010年4月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (4)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年4月 (1)
2009年2月 (3)
2008年11月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (7)
2008年4月 (4)
2008年3月 (1)
2008年2月 (4)
2006年11月 (1)
2006年10月 (2)
2006年9月 (5)
2006年8月 (4)
2006年7月 (5)
2006年6月 (4)
2006年5月 (4)
2006年4月 (5)
2006年3月 (4)
2006年2月 (3)
リンク集
Yossy's Blog
にほんブログ村
目の位置写真館 HP編
ARTの現場 GRA-MA
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2008/4/6
「新事務所「勝どき」近辺のPH(1)」
造形
Good day. 朝7時前の勝どき橋と隅田川です。引っ越しの前は北の丸公園をジョギングしていたのですが勝どきも良いジョギングコースがいっぱいで、あちこちと走りながら模索しています。近辺の写真、シリーズで載せて行きまーす。See you.
0
タグ:
勝どき橋
隅田川
朝7時
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/29
「GRA-MA今月3月のピックアップ」
造形
絵をクリックするとおおきくなります
Good day.
毎月GRA-MAのトップページに1点ピックアップしています。
今月の作品は「少年の不安」。
私達はあたり前のように毎日生き物をいただいています。
でも、生き物を殺すことは動物愛護だと言っていやがります。
この矛盾を受け入れられずに少年はなやみます。
See you.
0
タグ:
少年
不安
環境
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/25
「新しい「イリオモテヤマネコ」」
造形
デザインを更新した制作途中の「イリオモテヤマネコ長袖Tシャツ」です。元になるデザインを決定します。その原画をトレーシングペーパーに写し、白の色鉛筆で裏どりしてTシャツに写し、それを下描きとしてシルクスクリーン用のインクを筆で描き込んで行きます。デザイン決定後の描き込み作業だけでもまる1日かかります。この完成の長袖TシャツはホームページUPしました。よかったらご覧下さい。良い仕上がりに成っていますよ。
0
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(2)
2006/10/12
「ティラノサウルス」
造形
絶滅の恐竜、彼等が絶滅しなければ人類は存在しただろうか。すべてが共存することは無理なのだろうか。いまのところ彼等の絶滅は恐竜達自らが招いたものでないことが救われている事実だ。しかし、人類は自らの原因で絶滅するかもしれない道の入口にいるようなきがする。これが現実になって人類が絶滅すれば、次の地球を征する生き物は人類を笑うだろう。
*ロンT/ティラノサウルス(サイズHAEVY.M=United sports)
0
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/7
「イリオモテヤマネコ黒トレーナー」
造形
今週も手描きの写真です。悪戦苦闘、黒地に描くのは大変なことで、下絵を写すのも白地のようにはいかず、また白インクも一度塗りでは真っ白にはならなくて、シルクスクリーン用のインクでも2度塗りしています。キャンバスやマス‐メディアのイラストの制作とは違った完成の方向があって、新鮮な感じで一枚づつ描いています。さー、どうなるか誰かに着てもらうことができるのだろうか。
0
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/30
「手描きのロンティー&トレーナー」
造形
今回は、いつもとは変わった写真です。キャンバスに描いたり仕事(イラストレーター)での制作だけでは飽き足らなくて衣類にまで描いています。
*ロンT/獅子(サイズM=United sports)
*トレーナー/ヤンバルクイナ(サイズS=anvil)
0
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/5
「吉田茂像」
造形
戦後の日本復興に力を尽くしたとされる名宰相・吉田茂の銅像。北の丸公園のあまり人影のない所に静かに立っている。顔のアップもお見せしたいくらい穏やかな良い顔で、威厳はあるものの品の良い優しいおじいさんといった感じだ。緑豊かなこの北の丸公園の静かな位置から、今の日本をどう観ているのだろうか。写真の右側へ歩いて行くと清水門です。
1
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/20
「タイの可愛いTAXY」
造形
「タイまで行ってきました」と言いたいのだけど、これは代々木公園でのタイフェスティバルであります。向うにタコ焼き屋が見えまーす。タイのタクシーって実際見るとブリキのオモチャみたいでカワイー!思わず子供と一緒にバチリ!
0
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(3)
2006/3/17
「狛犬君 その一」
造形
何かと騒がれている靖国神社の南門の狛犬君のしっかりとした足の踏んばりについシャッターを押していました。近頃トリノオリンピックなどの弱い日本が目に付くようです。この狛犬君のようにしっかりと四つに組んでガンバロー、じゃなくて楽しもう!!勝っても負けても楽しく大らかにそれが日本人の心です。SHOOT.3.15
0
投稿者: GRA-MA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”