平成17年9月7日16時42分 長野地方気象台発表
台風第14号は15時現在日本海中部を北東に進んでいます。県内の強い風のピークは過ぎましたが、7日夜遅くにかけて強風に注意して下さい。また、安曇地域、木曽地域、飯田地域では7日夜遅くにかけて、激しい雨の降る所があるでしょう。山・崖崩れ、低地の浸水に注意して下さい。
(本文)
[台風の現況・予想進路]
大型の台風第14号は、7日15時現在、石川県輪島市の北西にあって、1時間におよそ30キロの速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートルとなっています。台風は8日午前3時には北海道小樽市の南西に達する見込みです。
<風の実況と予想> 7日16時までの実況
最大風速 :長野 西の風 10.5m/s(07時10分)
松本 南南東の風 10.7m/s(14時00分)
飯田 南西の風 8.8m/s(10時00分)
軽井沢 南南西の風 3.9m/s(12時00分)
諏訪 南の風 10.2m/s(13時10分)
最大瞬間風速:長野 南西の風 17.8m/s(14時37分)
松本 南南東の風 23.7m/s(13時38分)
飯田 南南西の風 17.0m/s(10時04分)
軽井沢 南の風 12.2m/s(11時54分)
諏訪 南南東の風 25.6m/s(12時02分)
また、アメダスの7日16時までの最大風速は、
伊那で南の風15m/s(12時40分)、飯山で南の風12m/s(14時00分)、松本今井で南の風12m/s(15時10分)、信濃町で南の風11m/s(12時30分)、飯島で南南西の風11m/s(09時00分)、信州新町で南の風10m/s(13時00分)でした。
県内では、7日夜遅くにかけて最大15メートルの強い風が吹く見込み。
<雨の実況と予想>
降り始めの6日16時から7日16時までの降水量は、
王滝村御嶽山103ミリ、浪合69ミリ、南信濃51ミリ、開田50ミリ、木曽福島48ミリとなっています。
安曇地域、木曽地域、飯田地域では7日夜遅くにかけて1時間に30ミリの激しい雨が降る見込みです。
[注意・警戒事項]
県内では、強風や突風による交通障害、収穫を控えた果実の落下などの農作物の被害、倒木や飛散物による被害に注意して下さい。
安曇地域、木曽地域、飯田地域では山・崖崩れ、低地の浸水に注意して下さい。

0