平成16年12月31日17時01分 長野地方気象台発表
本州南岸を進む低気圧による大雪は峠を越えましたが、今後は強い冬型の気圧配置となるため、北部の山沿いと飯山の各地域では、1日夕方までの24時間降雪量が60センチを越える大雪となる恐れがあります。大雪や路面の凍結による交通障害に警戒して下さい。
[気象状況]
本州の南岸を進んだ低気圧による大雪は峠を越えました。しかし、1日は、本州の上空約5000メートルに氷点下36度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。
北部と上田・佐久の菅平周辺、松本・諏訪の聖高原周辺、安曇では1日午前0時過ぎから1日夕方にかけて大雪となるでしょう。
特に、北部山沿いと飯山の各地域では、1日夕方までの24時間降雪量が、60センチを越える大雪となる恐れがあります。
[降雪の予想]
これから1日夕方までの24時間降雪量は、いずれも多い所で、
北部 飯山:70センチ
長野の山沿い、大町の山沿い:60センチ
大町の平地:30センチ
長野の平地:20センチ
中部 安曇、上田・佐久の菅平周辺 :20センチ
松本・諏訪の聖高原周辺 :20センチ
上田・佐久の菅平周辺を除く地域 :5センチ
松本・諏訪の聖高原周辺を除く地域:5センチ
南部 木曽 :10センチ
伊那、飯田: 5センチ
の見込みです。
また、1日は、県内全般に北または西の風で、昼前まで最大13メートルの風が吹くでしょう。特に北部では、雪を伴った風となるため、雪による視程障害にも合わせて注意が必要でしょう。
さらに、上空の寒気の通過により、北部では1日午前0時過ぎから昼前にかけて、雷の発生する所があるでしょう。
[積雪の状況]
各地の16時現在の積雪状況は以下のとおりです。
長野 26センチ、松本 20センチ 諏訪 13センチ
飯田 15センチ、軽井沢 13センチ
野沢温泉 63センチ、飯山 40センチ、信濃町 45センチ
小谷 50センチ、白馬 35センチ、大町 28センチ
真田町菅平45センチ、開田 23センチ
鬼無里 36センチ、原村 10センチ、 辰野 14センチ
上田 12センチ
[防災事項]
大雪による交通障害、路面の凍結に厳重に警戒して下さい。
また、強風、落雷、突風、なだれに注意して下さい。
山岳では風雪が強まり、荒れた天気となりますので、登山者は十分注意して下さい。

0