2011/9/29
3★香港★両親+娘夫婦の珍道中の旅・2011 ▲2011年9月香港
香港1日目/街歩き
ホテルでのんびり休んだら、九龍エリアを散策
ネイザンロードから、ハーバーシティに向かって、てくてく歩きます
ワタシたち夫婦には、見慣れた街だけど、
両親にとっては、見慣れない景色ばかりだから、
キョロキョロしてましたよw
半年行かない間に新しいお店なんかもできてて、
尖沙咀にマークス&スペンサー発見
ハーバーシティや中環まで行かなくても買えるのね
うれしい
いろいろお店をのぞきながら、ハーバーシティへ到着
目的は、ブランドものやお店、スーパーを見学。
そして晩御飯に担担麺を食べることにしてたんです
ワタシたちが必ず行くお店、翡翠拉麵小籠飽へ
ここの担担麺を食べさせたかったんです

ワタシが大好きなスイカジュース
スイカ大好きなおとんにおススメしたら、却下された…

ニンニクがたっぷり効いたきくらげ。
うちの夫婦はけっこう好き
でも両親はダメだったみたい。

おススメの担担麺、麻婆豆腐。
今回も楽しみにしてたんだけど、なんだかお味が落ちたような…
気のせいかな
10月の香港でもう1回確認しに行こう…
食べたあともブラブラ…。
夜になって、香港の夜景が


この夜景には、おとんもちょっと興奮気味
今日は、出発が早めだったから、ラウンジでゆっくり景色を楽しみながら、
のんびりしま〜す
その前におかんといっしょにクッキー&パイナップルロールを買いに、
ジェニーベーカリーへ

カワイイ缶

キレイに並んでます

うわさのクッキー…一度は食べてみたかったんだよね
つづく

0

ホテルでのんびり休んだら、九龍エリアを散策

ネイザンロードから、ハーバーシティに向かって、てくてく歩きます

ワタシたち夫婦には、見慣れた街だけど、
両親にとっては、見慣れない景色ばかりだから、
キョロキョロしてましたよw
半年行かない間に新しいお店なんかもできてて、
尖沙咀にマークス&スペンサー発見

ハーバーシティや中環まで行かなくても買えるのね

いろいろお店をのぞきながら、ハーバーシティへ到着

目的は、ブランドものやお店、スーパーを見学。
そして晩御飯に担担麺を食べることにしてたんです

ワタシたちが必ず行くお店、翡翠拉麵小籠飽へ
ここの担担麺を食べさせたかったんです


ワタシが大好きなスイカジュース

スイカ大好きなおとんにおススメしたら、却下された…


ニンニクがたっぷり効いたきくらげ。
うちの夫婦はけっこう好き


おススメの担担麺、麻婆豆腐。
今回も楽しみにしてたんだけど、なんだかお味が落ちたような…
気のせいかな

10月の香港でもう1回確認しに行こう…

食べたあともブラブラ…。
夜になって、香港の夜景が



この夜景には、おとんもちょっと興奮気味

今日は、出発が早めだったから、ラウンジでゆっくり景色を楽しみながら、
のんびりしま〜す

その前におかんといっしょにクッキー&パイナップルロールを買いに、
ジェニーベーカリーへ


カワイイ缶


キレイに並んでます

うわさのクッキー…一度は食べてみたかったんだよね

つづく



2011/9/27
2★香港★両親+娘夫婦の珍道中の旅・2011 ▲2011年9月香港
1日目/Sheraton Hong Kong Hotel & Towers
今回のホテルは、シェラトン
タワー階のデラックスハーバービューを2部屋予約しました
正直いつもの香港旅行では考えられないくらいの高い部屋
でも、両親との旅なので、ゆっくりホテルでくつろいでもらえるよう、
便利で景色がよくてキレイなところにしました

シェラトンの入り口。ちょっと狭いね
空港から乗ったタクシーも、降ろすところがわからなかったみたいで、
中途半端なところで降ろされてしまい…入り口がわからず、
シェラトンのまわりをウロウロしちゃったよ
で、タワー階を予約してたので、一般のフロントではなく、
16階のタワー階のラウンジでチェックインします
場所柄、日本人のお客さんも多いと思うんだけど、
ラウンジ階にいるスタッフの人って、だいたい日本語が話せない
そりゃ、海外だから仕方ないけど、片言でもいいから話せるとウレシイな…
かなり勝手な希望なんだけどね
ここで、翌日予約してるレストランのリコンファームをしてもらいます
そして、せっかくなので、景色を見ながらラウンジでお茶

ラウンジの雰囲気


ちょうどアフタヌーンティータイムなので、ケーキあり
コーヒーブレイクのあと、お部屋へ向かいます
お部屋は思ってたより狭めだけど、不自由しない程度には広いかな
リモコンの場所がよくわからず困ったけどね



で、おまけの…

これが、探しまくったリモコン
こんなケースに入ってた

お部屋からの景色は


こんな感じでした
個人的には、ちょっと景色はずれるけど日航ホテルのデラックスハーバービューの
窓一面の景色の方が好きだな。
なんて思ってたら、いっしょに泊まった母も同じこといってた。
宿泊費はほぼ半分なのになぁ〜
お部屋でゆっくりしたら、香港の街を歩きます
つづく


0
今回のホテルは、シェラトン

タワー階のデラックスハーバービューを2部屋予約しました

正直いつもの香港旅行では考えられないくらいの高い部屋

でも、両親との旅なので、ゆっくりホテルでくつろいでもらえるよう、
便利で景色がよくてキレイなところにしました


シェラトンの入り口。ちょっと狭いね

空港から乗ったタクシーも、降ろすところがわからなかったみたいで、
中途半端なところで降ろされてしまい…入り口がわからず、
シェラトンのまわりをウロウロしちゃったよ

で、タワー階を予約してたので、一般のフロントではなく、
16階のタワー階のラウンジでチェックインします

場所柄、日本人のお客さんも多いと思うんだけど、
ラウンジ階にいるスタッフの人って、だいたい日本語が話せない

そりゃ、海外だから仕方ないけど、片言でもいいから話せるとウレシイな…
かなり勝手な希望なんだけどね

ここで、翌日予約してるレストランのリコンファームをしてもらいます

そして、せっかくなので、景色を見ながらラウンジでお茶


ラウンジの雰囲気


ちょうどアフタヌーンティータイムなので、ケーキあり

コーヒーブレイクのあと、お部屋へ向かいます

お部屋は思ってたより狭めだけど、不自由しない程度には広いかな

リモコンの場所がよくわからず困ったけどね




で、おまけの…

これが、探しまくったリモコン

こんなケースに入ってた


お部屋からの景色は


こんな感じでした

個人的には、ちょっと景色はずれるけど日航ホテルのデラックスハーバービューの
窓一面の景色の方が好きだな。
なんて思ってたら、いっしょに泊まった母も同じこといってた。
宿泊費はほぼ半分なのになぁ〜
お部屋でゆっくりしたら、香港の街を歩きます

つづく


