2012/10/31
パリの人気ホテル/ルレ・サンジェルマンの最上階のお部屋♪ ★2012年10月パリ
2012年10月のパリで3泊したホテルは
ホテル ルレ サンジェルマン<Hotel Relais Saint-Germain>

という人気のホテルです
1泊320ユーロのツインルームを予約しました
ホテルのHPから予約をすると、最初の1泊がすぐに引かれます。
そして、残りの2泊分は、チェックアウト時に決済されます。
このホテルに宿泊するのは2回目です。
前回気に入ったので、今回もこちらにしましたが、対応もよくてよかったです
ルレ・サンジェルマンのいいところは、
立地→左岸が好き
駅も近い
朝食がおいしい→静かなデプレの街を見ながら朝食を食べるのが好き
併設のレストラン・コンロワールの予約がすぐ取れる→本来なら半年待ちなのに宿泊者は優先されるんです
大きく3つですかね
ただ、エレベーターが狭すぎるので、荷物の多いワタシたちとしてはつらい
うちの場合はだんなが荷物を持ってくれるのでいいですが、女子旅で大量の荷物があると
ちょっとしんどいかもしれません。
(今回のお部屋は、エレベーターと階段、両方使わないといけなかったんです
)
今回宿泊したのは、ちょうどレストラン(コントワール)の真上の最上階のお部屋
この部屋は景色がいいし、日当たりもよくって気に入りました
★お部屋紹介★
6階のカサノバというお部屋でした。











HPではアニック・グータルのアメニティと書いてあったんですが、今回はANNE SEMONINという
フランスの化粧品でした
香りもいいし使用感もよかったですよ
しかも、ボディクリームと石鹸はワタシの好きなヴァ―ベナの香り
好きな香りだと癒されます。
お部屋からの景色はいいです

お天気もよくって、気持ちいい〜
歳を重ねていくと、ホテル選びが旅の良し悪しを左右します
以前なら【ホテルは寝るだけの場所】という考え方だったんですが、今はお部屋でリラックスできないと
しんどいんです
今回もこのホテルのおかげで旅を満喫できました






0
ホテル ルレ サンジェルマン<Hotel Relais Saint-Germain>

という人気のホテルです

1泊320ユーロのツインルームを予約しました

ホテルのHPから予約をすると、最初の1泊がすぐに引かれます。
そして、残りの2泊分は、チェックアウト時に決済されます。
このホテルに宿泊するのは2回目です。
前回気に入ったので、今回もこちらにしましたが、対応もよくてよかったです

ルレ・サンジェルマンのいいところは、





大きく3つですかね

ただ、エレベーターが狭すぎるので、荷物の多いワタシたちとしてはつらい

うちの場合はだんなが荷物を持ってくれるのでいいですが、女子旅で大量の荷物があると
ちょっとしんどいかもしれません。
(今回のお部屋は、エレベーターと階段、両方使わないといけなかったんです

今回宿泊したのは、ちょうどレストラン(コントワール)の真上の最上階のお部屋

この部屋は景色がいいし、日当たりもよくって気に入りました

★お部屋紹介★
6階のカサノバというお部屋でした。











HPではアニック・グータルのアメニティと書いてあったんですが、今回はANNE SEMONINという
フランスの化粧品でした

香りもいいし使用感もよかったですよ

しかも、ボディクリームと石鹸はワタシの好きなヴァ―ベナの香り

好きな香りだと癒されます。
お部屋からの景色はいいです


お天気もよくって、気持ちいい〜

歳を重ねていくと、ホテル選びが旅の良し悪しを左右します

以前なら【ホテルは寝るだけの場所】という考え方だったんですが、今はお部屋でリラックスできないと
しんどいんです

今回もこのホテルのおかげで旅を満喫できました





2012/10/30
フランス・CDGのラウンジ(2E)/シャワールーム♪ ★2012年10月パリ
パリからの帰り、搭乗前にラウンジのシャワーを浴びました
これから12時間、化粧も落とさずに…というのはお肌によくない
お肌は元に戻らないので、なるべく老化を食い止める努力をしなくちゃいけないのです
悲しいけど…
JALはエールフランスのラウンジを利用します。
2Eターミナルのラウンジは毎回利用しておりますが、いつ行っても食べ物に関しては、しょぼしょぼ
だから、ここのラウンジではいつもポテトチップスを食べてます→もちろん今回も
(ワタシはあまり飲まないのでよくわかりませんが、飲み物は充実してるみたいです
)
早目にラウンジに入ったので、混む前にさっさとシャワーを浴びちゃいます(笑)
ここは、シャワールームの案内の方へ行くと、個室ブースが並んでます。
ワタシが行ったときには、結構あいてました
中に入ると…キレイ


洗面台

ドライヤーも完備

シャワーもバッチリ

トイレもあります

バスタオル、アメニティ…バスローブもあったかな?
使ってないので記憶があいまい

ロクシタンのアメニティ。なんとなく得した気分になるのはワタシだけ?
やっぱり、搭乗前にシャワーを浴びるとすっきりします
正直にいうと、ワタシ、ラウンジのシャワー初体験だったんです
今さらだけど、なんで今まで利用しなかったんだろう…








0

これから12時間、化粧も落とさずに…というのはお肌によくない

お肌は元に戻らないので、なるべく老化を食い止める努力をしなくちゃいけないのです

悲しいけど…

JALはエールフランスのラウンジを利用します。
2Eターミナルのラウンジは毎回利用しておりますが、いつ行っても食べ物に関しては、しょぼしょぼ

だから、ここのラウンジではいつもポテトチップスを食べてます→もちろん今回も

(ワタシはあまり飲まないのでよくわかりませんが、飲み物は充実してるみたいです

早目にラウンジに入ったので、混む前にさっさとシャワーを浴びちゃいます(笑)
ここは、シャワールームの案内の方へ行くと、個室ブースが並んでます。
ワタシが行ったときには、結構あいてました

中に入ると…キレイ



洗面台

ドライヤーも完備


シャワーもバッチリ


トイレもあります

バスタオル、アメニティ…バスローブもあったかな?
使ってないので記憶があいまい


ロクシタンのアメニティ。なんとなく得した気分になるのはワタシだけ?
やっぱり、搭乗前にシャワーを浴びるとすっきりします

正直にいうと、ワタシ、ラウンジのシャワー初体験だったんです

今さらだけど、なんで今まで利用しなかったんだろう…






