2013/6/5
【終】2013.5 香港☆コンラッドベアの旅/事件は成田空港で(;_:) ☆2013年5月香港


ご機嫌で日本に到着したワタシたち


久しぶりの香港を満喫したので、充実感でいっぱいです

まぁ、その翌日からいつもの現実に戻るんですけどね


そして、さすがのGW最終日。
混んでるので、自動化ゲートでイミグレを通過しようとして、
「おっと、パスポートカバー外さなきゃ」とかいろいろゴソゴソしてて、
しかも、うまく指紋が反映されずアタフタしつつ、なんとか通過

そして、スーツケースを取りに行く手前で、あることに気づきます

ない




お気に入りのゴールドのパスポートカバー
パリへ行ったときにモノプリで12ユーロで買ったのに…(ソルドで安かった

シンプルだけどキレイなゴールドで、すごく気に入ってたのに…



しかも、中にe道で申請した書類の控えとかを挟んでて…個人情報が〜



ダブルでショックで、ショックすぎたんだけど、とりあえずイミグレ前後で落としたはずだから、
探しに行ってみました

ワタシは日本に入っちゃった(イミグレを通過しちゃった)から戻れないので、職員の人に
自動化ゲート近くを探してもらったけど、見当たらないとのこと


税関の窓口で落し物があったら聞いてみたら…と言われて、
肩を落としながら、窓口で職員の方に言ったんですが、興味のなさげな対応をされ
更にがっかり


そして、この紙切れを渡されました↓↓↓

空港内で落し物や忘れ物をされたときの参考にどうぞ

結局、今日までに2回ほど電話で問い合わせしてみたけど見つからず

e道の申請用紙の控が入っていたのが気になって、悪用されたらどうしよう…とか考えたけど、
考えたところで解決しないので、あきらめることに。
→これってマズイですかね?最悪パスポートをつくり直すことも考えましたが、今のところそのままです
旅行の最後の〆が、こんな結末になってしまった香港旅行ですが、
よしとしましょう→全然よくないけど仕方ないね(笑)
次回の旅行では、パスポートには大切な書類は挿まないようにします

次の台湾では、付録についてたパスポートケース(買い直すのはやめました)で行くことにしました

皆様も落し物、忘れ物にはお気をつけください

終わり


海外WiFiレンタル
GLOBAL WiFi


2013/6/4
【19】2013.5 香港☆コンラッドベアの旅/香港→日本 ☆2013年5月香港


あっという間に日本へ帰る日になっちゃいました

1日目のホテルでドアが開かないという散々な目に合い、使うカードの種類を間違えて、
カードのポイントを取り損ねるという、主婦としてあるまじき失態(?)を
犯したこともずいぶん昔のことのよう

ワタシの記憶には、コンラッドホテルにチェックインしてからしかありません→いいすぎ(笑)
ということで、朝ご飯をラウンジでいただいたら、空港に向けて出発


出発前に写真を…と思っていたのに、あれよあれよとタクシーに乗ることに

また来ます、きっと、必ず

空港の着いたら、チェックイン→イミグレ→ちょっとZARAで商品チェック。
そして、その後はこれまたいつものキャセイのラウンジへ


やっぱり香港に来たら、キャセイのラウンジは外せませんね。
最近はTHE WINGが多いかな〜

そして、これまたいつもの

坦々麺

2回目の朝ご飯を堪能したら、そろそろ搭乗です


★帰り・香港‐成田の機内食



お腹すいてなかったのに、しっかりたいらげたワタシ

機内食ってついつい食べちゃいます


そして、帰りの機内エンターテインメントはレ・ミゼラブル
観たかったのでよかったです

あと、本当は愛、アムールが観られたら完璧だったんだけどな…

そして、無事、日本に到着

でもまだ終わりません…最後に悲しい出来事が起こるからです



ではまた続きは明日ってことで…


海外WiFiレンタル
GLOBAL WiFi

