2月24(土)は、
出雲市から少し
東へ来て
松江駅で降りて
レンタカ―を借りました。
↑2月24日
JR山陰本線 来待⇔玉造温泉駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑まず最初に
JR山陰本線の
特急やくも1号を撮影しました。
実は、この電車を最初に待っていた訳ではなくて、その前に通過する予定であった
寝台電車特急の
「サンライズ出雲」を狙っていましたけど、どういう訳か この日は遅れていたのか通らずに
やくもが来てしまいました。
↑2月24日
JR山陰本線 来待⇔玉造温泉駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑普通電車は
切妻の
115系が来ました。
この区間は
複線なのですけど、
上りと
下りの線路が離れていて
↓このように
単線同士が別に走っていました。
↑2月24日
JR山陰本線 来待⇔玉造温泉駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
この区間=
出雲西駅以東、
伯耆大山駅までは
電化区間ですけど
ディ−ゼルカ−もやってきます。
鳥取駅まで直通するく
快速とっとりライナ−です。
↑車両形式は
キハ126系です。この後、
JRの撮影は切り上げて
松江市街に戻り
一畑電車を撮りました。

←クリックお願いします。