3月18日(月)〜20日(水)の3日間、
北海道へ行っていました。3月17日(日)
四国高松から
1泊2日の
バスケットボ−ル観戦遠征から帰ってすぐの
出発でした。
もっとも3週間前の2月25日(月)〜26日(火)には
沖縄へ広島カ−プの
キャンプ見学で行ってましたから、
1カ月以内に
四国、
北海道、
沖縄と巡ってきたことになりました。
↑3月18日
JAL2001便から
尼崎市上空にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑東京羽田行きの
飛行機に乗る時は
左手に
富士山が見える
A席を
指定するのですけど、
札幌千歳空港行きでしたので機体
右側の席に座りました。
機体の
右側からの眺めは
伊丹空港を離陸して大きく
左旋回をするので
西宮市上空あたりから
尼崎市上空を飛んで
右手下には
西宮浜や
鳴尾浜が見えて、埋立地を結ぶ
阪神高速道路湾岸線が
右手前方下に見えました。
↑3月18日
JAL2001便から
大阪市上空にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑その後も
東へ向かって飛び大
阪市上空からも
万博予定地の
夢洲や
舞洲が見えました。
夢洲は写真
右上の島で
広大な敷地にまだ ほとんど
建物がないてす。
↑3月18日
JAL2001便から
富山県上空にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑1時間も経たない間に
富山県上空に差しかかり、
北アルプスの
雪を抱いた
山々がくっきりと見えました。
↑3月18日
JAL2001便から
北海道千歳市上空にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑離陸後1時間半で
北海道上空まで到着。
JAL機ボーイング737型の
翼が見えて
着陸態勢に入りました。
無事着陸、
去年12月以来の
北海道でしたけど、その折は
釧路空港利用でしたので、なにか
新千歳空港に
新鮮さがありました
今回の
北海道行きは
2月を予定していたのですけど、身内の不幸とかがありましたので2度
延期して3月18日(月)〜20日(水)にしました。
JALマイレ−ジの
特典航空券利用でしたので空席があれば何度でも
変更可能なので、
空きがあったこの日になりました。3月末で
廃線となる
JR夕張支線に
乗るのが目的だったので
3月中に行けてよかったです。

←クリックお願いします。