1月8日(土)、
17時試合開始の
バスケットボールB2リーグ西宮ストークス対香川ファィブアローズ戦を観に、
西宮市立中央体育館へ行ってきました。
試合開始前に
エキスディビジョン試合がありました。
↑1月8日(土)
対香川ファィブアローズ戦
西宮市立中央体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑バスケットボール教室の
生徒達の試合でした。
↑1月8日(土)
対香川ファィブアローズ戦
西宮市立中央体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑ちびっこチア−達の
ダンスがあって
↓ストークスチアーリ−ダ−の
チア−リーディングがありました。
↑1月8日(土)
対香川ファィブアローズ戦
西宮市立中央体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
ここまでは、
いつもどうりの
試合前の風景だったのですけど・・・
(^ω^)
↑1月8日(土)
対香川ファィブアローズ戦
西宮市立中央体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑試合開始の
1時間前ぐらいの
16時頃になって、
西宮ストークスの
北村社長が出てこられて、
選手1名が
コロナ感染の疑いで
抗原検査の
結果が陽性のため、
本日の試合は
中止であることが告げられました。
↑1月8日(土)
対香川ファィブアローズ戦
西宮市立中央体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
致し方なかったです。ただ
ストークスの対応が良かったので、
無駄足を踏んだとは全然思いませんでしたし、
@正直に感染疑いを申しでた選手と
A緊急事態なのに冷静にチケット代金払い戻し等の事務処理を行ったスタッフ、
B誰一人として文句一つ言わずに引き上げた
西宮ブースタ−に
感心しました。
兵庫県ランキング