2020/10/1
10月1日の
「過去の今日シリ-ズ」は、
2006年と、
2017年に、
撮影記録がありました。
14年前の
2006年10月1日は、
阪急電鉄と
阪神電気鉄道が
事実上合併して
阪急阪神ホールディングス株式会社が
誕生した日でした。
↑2006年10月1日
阪神本線 阪神西宮駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑「阪急阪神ホ-ルディングス誕生」の
ヘッドマ−ク付きの
梅田行き
急行です。
まさか
長年ライバル関係にあった
阪急と
阪神が
持株会社化とはいえ
合併するとは思ってもいませんでした。
村上世彰氏が率いる投資会社「MACアセットマネージメント」
通称・
村上ファンドが
2005年に
阪神電鉄の株式を買い増しし、阪神の
筆頭株主になったの対して
、2006年6月、
阪急電鉄等を
傘下に持つ阪急ホールディングスが
TOBで、
村上ファンドが
保有する
阪神電鉄株式を
取得して
合併の道をたどったのでした。
3年前の
2017年は、
バスケットボ-ル西宮スト-クス観戦応援でした。
↑2017年10月1日
千葉ジェッツ対西宮ストークス戦
西宮市立中央体育館
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑試合開始です。
西宮スト−クスが
B1に
昇格してからは
初めての観戦でした。
3年経つと
当時の
メンバ−も代ってしまって、
↑ティップオフをしている
#14バンデンハ−グ選手も
↓#25コナ−ラマ−ト選手も
移籍して今はいませんね。
↑2017年10月1日
千葉ジェッツ対西宮ストークス戦
西宮市立中央体育館
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
2017年が
本格的に
西宮スト−クスを
応援し始めた年でしたので、
夢中で
応援していました。でも、やはり
1部は
レベルが高くて正直、敗れる試合も多く
全力応援ができませんでした。

兵庫県ランキング ↑クリックお願いします。
1 | 《前のページ | 次のページ》