12月27日(日)も
広島ドラゴンフライズ対西宮スト−クス
戦を観に、
広島サンプラザホ−ルへ行きました。この日は、そのまま
私の自家用車で
帰宅するので
電車利用ではありませんでした。
↑10月27日
対広島ドラゴンフライズ戦
広島サンプラザホ−ルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑会場で配られていた
パンフレットです。基本
アゥエイの
相手チ−ムの物は貰わないのですけど、ちょっと
驚いたのは
前日土曜日分と、この日27日の
日曜日とで
別々に印刷されていたことです。
西宮スト−クスが
ホ−ムで配る
パンフレットは
土日共通なのです。
資金力豊富なんですね
広島は。
↑10月27日
対広島ドラゴンフライズ戦
広島サンプラザホ−ルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑西宮#00ブラッドリ−ウォルド−選手と
広島#8エチェニケ選手との
ティップオフで
試合開始です。両者
208pで
身長は互角です。
↑10月27日
対広島ドラゴンフライズ戦
広島サンプラザホ−ルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑#2ドゥレイロ−ンバ−ンズ選手と、
フリースロ−する
#35内藤健太選手です。
接戦を制した試合から迎えた
アウェイでの
広島ドラゴンフライズとの2戦目。昨日とは打って変わって
ショットが
落ち、
広島に
スタートダッシュを許す
展開となってしまいました。
↑10月27日
対広島ドラゴンフライズ戦
広島サンプラザホ−ルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑前半を終わって
21対39、かなり
リ−ドされてしまいました。
↑10月27日
対広島ドラゴンフライズ戦
広島サンプラザホ−ルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑第3Q、今日も奮闘を見せる
↑#2ドゥレイロンバーンズ選手が
広島の
ファウルを巧みに誘い出し
フリースローで
着実に得点を奪っていく。
↑10月27日
対広島ドラゴンフライズ戦
広島サンプラザホ−ルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑#47土屋アリスタ−時生選手です。今年は出場機会が多いです。
第4Qは
#20岸田篤生選手の
ストップジャンプショットから
スタートするも、
広島に
アウトサイドショットを沈められ、
ビハインドが
20点となり苦しくなる。
意地を見せたい
西宮ストークスは
#47土屋アリスタ−時生選手の積極的な
リバウンドや
#13道原紀晃選手の
3Pショットと
アタックを続け、この
クオーターだけで
22得点を挙げる攻撃力を見せましたが、
広島に
26得点を奪われてしまい
点差は
広がり続け
タイムアップ。
↑10月27日
対広島ドラゴンフライズ戦
広島サンプラザホ−ルにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
60対83、
終始広島の勢いを止めることができず
悔しい敗戦となってしまいました。
◆マティアス・フィッシャーHC コメント
『昨日とは全く違うゲームになった。昨日は非常に良かったが、今日はそうではなかった。広島は非常に良いゲームをしたと思う。今日は、非常にフィジカルなゲームだった。レフェリーの基準により、ゲーム自体がフィジカルなものになり、そのフィジカルなゲームに対して自分たちが解決策を見出すことができず、60点という結果となった。ただ、自分たちにとって、リーグのトップにいる「チームに対してAWAYで1勝できたことには満足している。
』
兵庫県ランキング
←クリックお願いします。