3月21日(祝・水)は、
月影様宅で2時間程度、鉄道模型のレイアウトを拝見させてもらって、その後は
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140307/14035605/
↑一品香上大岡店で
月影様と
昼ごはんにしました。
京急上大岡駅と繋がる商業ビル
Miokaミオカの6
階レストラン街の一番端にある店でした。
↓上海やきそば790円と
餃子330円を食べました。
美味しかったです。
↑3月21日
一品香上大岡店 横浜上大岡Miokaミオカにて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
一品香は、
昭和30年創業の
老舗で、
横浜は
サンマーメンと
タンメン発祥の地ですけど、
タンメンはこの店が
最初に作ったと言われています。
野毛の
福富町店が
本店で、
上大岡店の他にも横浜相鉄ジョイナス店、センター南店、ららぽーと横浜店等横浜市を中心に
チェーン展開している
中華屋さんです。
この日も雨降りでしたので、17時40分羽田空港発の
スカイマ−ク113便で
神戸空港へ帰るのですけど、
↓めったに利用しない
VISAゴールドカ−ドの
空港ラウンジに入りました。
↑3月21日
空港ラウンジサービス 羽田空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑ソフトドリンク飲み放題ですし、落ち着いた
待合室で
イイですね。
↑3月21日
スカイマ-ク113便 羽田空港⇒神戸空港にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
スカイマ−ク便、時々利用しますけど飲み物は有料ですけど、高くないし私は好きです。
神戸ワイン300円と
じゃがりこ100円は
有料ですけど、
おつまみと
チョコレ−トは
無料サ−ビスでした。
↑3月21日
ポートライナ− 神戸空港⇒三ノ宮にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑ポ−トライナ−は
祝日なのに空いていましたね。
3月13日(火)に出発しましたから、
前泊・後泊も含めると
8泊9日の
ベトナム観光になりました。

←クリックお願いします。