本日から
ブログ執筆11年目となるのですけど、最近の私は
ブログ冠名を
「鉄道好きなんですよね!」から「広島カ−プ好きなんですよね!」に
変更しないといけないほど、
カ−プ漬けの
日々を続けております。
↑7月30日
広島電鉄 猿猴橋町⇔的場町電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
今日も
広島へ
観戦に来ていますが
↑これは
3週間前に
ズムスタへ来た時に撮影した画像です。
広電も
脇役になってしまっています。
↑7月30日
広島電鉄 猿猴橋町⇔的場町電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑3900形宮島口行きです。
↓1000形GREEN MOVER LEXです。
↑7月30日
広島電鉄 猿猴橋町⇔的場町電停間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
1000形は、
短い編成の
超低床車両として平成24(2012)年から導入された車両で、
1003号以降の
3両は、この
グリ−ン塗装です。
実は、この次週の8月6日にも来ています
広島。ずっと
黒田投手が先発なんですけど、、今日は ? どうでしょうかね
201勝目。
☆201勝目、しっかりと見届けてきました。

←クリックお願いします。