ブログのネタが尽きたところで、6月12日(火)〜17日(日)にかけて西宮北口の市民ギャラリ−で開催された
関西学院大学鉄道研究会OB会主催の
「鉄路写真展」に参加した
小生の
作品を紹介致します。
作品その1
↑「冬の富士山」です。
平成22(2010)年1月10日、8時55分、
JR御殿場線御殿場⇔足柄駅間にて
カメラのモデル Canon EOS 50D
絞り値 f/5.6
露出時間 1/1000 秒
ISO速度 ISO-100
露出補正 0ステップ
焦点距離 70mm
東京
大井町のホテルを朝5時10分に出発して、一旦
品川へ戻り、
横須賀線の電車で
東戸塚駅へ朝6時過ぎに到着しました。そこへ横浜上大岡にお住まいの月影さんが自家用車で迎えに来て下さって、一路
東名高速道より
御殿場を目指しました。
東名高速でも
厚木を過ぎて少し行くと、朝陽を浴びた
富士山が真正面に見えてすごくキレイでした。ほどなく1時間半ほどで
御殿場に到着、撮影地に向いました。正面にドンと
富士山が鎮座していますこの日は、
気球も飛ばされていて
気球と
富士山を一緒に撮れました。
参考:同時に撮影した写真です。


←クリックお願いします。