2月19日(土)ですけど、昼にC6128氏の会社へ行って午後からは彼の車で
山陰本線の
福知山以北へ向かいました。さらに
和田山を過ぎて
養父駅⇔八鹿駅間で撮影しました。
↓113系の
ダブルパンタ車と
北近畿7号です。
↑2月19日
JR山陰本線養父⇔八鹿駅間にて
北近畿7号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↓大阪から
山陽・播但線経由で
和田山まで来て
山陰本線を走る新型
キハ189系の
特急はまかぜ3号です。
↑2月19日
JR山陰本線養父⇔八鹿駅間にて
はまかぜ3号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
まもなくすると、上りの
はまかぜも来ました。
架線のあるところへ、電車じゃなくて
ディーゼルカーとは、何か合いませんけど仕方ないですかね。
播但線と
山陰本線の
城崎以遠は
非電化区間ですからね。
↑2月19日
JR山陰本線八鹿⇔養父駅間にて
はまかぜ4号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。


←クリックお願いします。