本日は
成田スカイアクセスの開業日で、今朝北海道より飛行機で
成田空港入りします。
成田スカイアクセスとは、
京成高砂駅と
成田空港駅を結ぶ鉄道路線の
愛称です。
印旛日本医大駅まで通じている
北総鉄道北総線をさらに東へ延伸して
成田国際空港に直結させる路線で、東京都心から空港へのアクセス改善を目的に建設されました。
路線距離は、51.4kmですが管轄は以下の通り分かれております。
@京成高砂駅⇔小室駅間19.8km:北総鉄道(第1種)
A小室駅⇔印旛日本医大駅間12.5km:千葉ニュータウン鉄道(第3種)
B印旛日本医大駅⇔成田空港高速鉄道線接続点間10.7km:成田高速鉄道アクセス(第3種)
C成田高速鉄道アクセス線接続点⇔成田空港駅間8.4km:成田空港高速鉄道(第3種)
私は既に@ACの区間は完成済みですから当然今までに乗車しており、今回新たに延伸したBの区間を今日乗ることになりました。
新線開業は、気持ち的に
新鮮です。


←クリックお願いします。