今年も残りわずか3日となりましたね。年末恒例ですけど個人的な
十大ニュ−スを発表したいと思います。もちろん私の
鉄道趣味の話題が中心です。
第10位…
『阪神ファンやめました』です。
鉄道趣味中心と言ったものの、いきなり鉄以外の話題です。くどくど説明しません⇒興味ある方は12月11日付の当ブログを再読して下さいね。
第9位…
『新設路線の初乗車・富山市内環状線』です。
これも最近の話なので読者の方にも記憶が新しいのでは… 12月23日に開業した
富山地方鉄道の
富山市内環状線に、12月26日さっそく乗ってきました。
↑12月26日
富山地鉄市内環状線大手モ−ル電停にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
第8位…
『直線順光撮り』です。
たぶん横浜在住の2名の
鉄趣味先輩の影響と思うのですが、今年から極めて列車を直線で、しかも順光で撮ることがすごく多くなりました。それまでは漫然とカメラを向けていたのですけど、バックの建物やパンタグラフの位置とかをすごく気にするようになりました。
↓
作例です。まあこれはかなり
望遠で撮っていますけど…
↑12月19日
近鉄奈良線西大寺⇔新大宮間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
第7位…
『恒例の北海道遠征』です。
今年も10月に大阪狭山市在住のK氏と
北海道訪問しました。
鉄の成果より
秋の味覚を堪能できました。
↑10月17日
JR室蘭本線 礼文⇔大岸間
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
7位まで書きましたけど、考えて見れば今年は鉄道の
新線開通が去年に比べて極端に少なかったですね。その影響と思うのですけど今年もアチコチ出かけておりますが、去年ほどの頻度ではなかったです。


←クリックお願いします。