いよいよ
大晦日ですね。今年を振り返るのも今日で最後ですが、引き続き今年の
十大ニュ−スです。
第3位ですが…
『春・秋の北海道』です。
春偏…
5月GWの3日〜5日に
マイレ−ジ特典航空券で新千歳空港利用で
北海道遠征しました。
5月3日は札幌近郊でJR撮影して札幌泊。4日は函館まで行き青函トンネル竜飛海底トンネル見学後、長万部泊。5日は室蘭線でカシオペア他撮影して帰宅。と中味は濃かったです。
秋偏…11月1〜3日に同じく
マイレ−ジ特典航空券で新千歳空港利用で
北海道遠征。今回は札幌連泊でした。
11月2日は
SLニセコを一日追いかけました。1日と3日は札幌近郊で色々撮りました。札沼線、札幌市電、千歳線、函館本線等です。天気予報がはずれて晴れが多くて助かりました。
今年2度の訪問とも狭山の
K氏と同行でした。彼はフェリ−マニア?で飛行機に乗らない人なので
現地集合・解散でした。2度共、北の大地の
味覚を堪能して帰ってきました。

↑2度の
北海道訪問での代表作です。
次に
第2位は、…
『8度の九州訪問』です。
今年は、なんと
九州に
8度も訪問しました。そのうち1回は正月の家族旅行で、あと3月末に義母の親戚の
佐賀に所用で行ったのもありますので、実質6回が撮影旅行での訪問です。
第6位で紹介した
Club・Discover・West会員専用JR西日本グリ−ン車乗り放題切符の利用も2回ありました。「あかつき・なは」の廃止フィ−バ−で1時間だけ
門司に居たことも8回の中に含まれていますけど、とにかくよく
九州には行きましたね。
ただ
宮崎県は
人吉から高速道路で
鹿児島空港へ行く途中に通っただけで、ほとんど訪問できませんでした。たぶん来年からこんなに訪問することは、ないでしょうね。

↑
鹿児島市電と
特急「富士」
次に、お待たせしました
第1位です。
『HPで知合った人との撮影&オフ会』です。
今年の1月3日に、
阪神電車千船駅で初めてインタ−ネットのHPを通じて知合った人と始めてお会いしました。横浜から来られた方と西宮在住の方2名、神戸在住の方1名です。
流行の言葉でいえば
オフ会でしょうか…同世代の方で昔から
鉄道写真を撮っていた方々で、HPで知合った人々ですけど、急速に親密になり7月に上京した時に関東私鉄等を案内してもらったり、8月に横浜から2名来られた時には歓待したりと…かなり仲良くさせてもらいました。
鉄道趣味を通じていろんな方々とお知り合いになれたのが、今年の一番のニュ−スです。

↑お知り合いになった人達と一緒に撮った写真
小田急座間&
近鉄枚岡
もう一度十大ニュ−スを列挙すると…
@HPで知合った人との撮影&オフ会
A8度の九州訪問
B春・秋の北海道
C横浜より敵機来襲
D京阪中之島新線開業
E各種割引切符の利用
F「なは・つき」「京阪1900系」「新幹線0系」フィ−バ−
G廃止鉄道・三木鉄道・島原鉄道南目線
H新設路線の初乗車・首都圏偏
I新設路線の初乗車・おおさか東線
以上です。
今年1年間ご精読ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。


←クリックお願いします。
↑ただいま
ブログランキング13位です。再び
ベストテン入りも間近です。是非
クリックを!