11月末で
0系新幹線が廃止されるということで、マスコミも活発になっています。その
0系新幹線の置き換えは、↓この
500系16両編成を8両化して充当されます。
と言う事で16両
500系を昨日、
京都駅東の陸橋で撮影しました。
500系は平成8(1996)年1月に1編成、翌年7月から平成10(1998)年10月にかけて8編成の全9編成・144両が製造されております。
もともと9編成しかありませんが、
700系や
N700系の登場により影の薄い存在となっていたところへ、8両化されるのでちょっと淋しい気がしています。
この
デザインを私は非常に気に入っており、新幹線の中では一番好きですね。鉄道友の会
ブルーリボン賞を受賞し、通産省の
グッドデザイン商品にも選定されているように
スタイルは抜群と思いますよ。
車内が狭いとか言われていますけど、実際に乗ってみるとそんなに圧迫感ないですよ。8両化されると指定席は
2×2シ−トになるそうなので、その車両にも乗ってみたいです。

↑11月22日
JR東海道新幹線京都⇔米原間
500系のぞみ6号


←クリックお願いします。