引き続き3月15日の話になります。一日で書ききれなかったので、もう少しのお付合いを…
JRおおさか東線の始発列車に乗った後、
新大阪駅に来て東からやってきた
「日本海2号」と
「銀河」をホ−ムの京都寄りで捕えた後は、約10分後に西からやってくる
「なは・あかつき」を撮ろうとホ−ム
大阪寄りへ移動しました。
でも先客のマニアでホ−ムは溢れかえっていて、近づけずあきらめて
京都寄りで狙いました。↓写真のように先頭の機関車しか、人が入らないように撮影するのは無理でした。列車の後方の
「なは」のテ−ルサインもなんとか撮れましたが、こんな感じで前の方は写っていませんね。
写真でお判りのように、撮影しているのは、土曜日だったこともあり
小・中学生ぐらいのファンが多いです。私みたいな50歳過ぎた
オジサンは少なくて、撮影した後は「自分もよくやるなぁ〜」と少し恥ずかしくなりました。
それでも最終列車をなんとか撮れたと言う満足感は、ありましたね。

↑3月15日
新大阪駅にて
「なは・あかつき」最終列車


←クリックお願いします。