今日は、日本選手権を見るために一日引きこもってました将軍です。
やっぱ、上位のプレイヤーとなるとプレイングの速さ、正確さが違いますね。
Kさんをはじめ、いろんな対戦がありましたが、将軍が見ていて一番楽しかったのは2位の方。
お金がかかるトーナメントですから皆、堅くなりがちなのですが、この方はプレイのひとつひとつで感情豊かな表現をしていて非常に楽しかったです。
で、新弾でボチボチとデッキを作ろうかと思うのですが、11月はじめに制限カードとかでてくるかもしれないので、お遊びデッキを作成してます。
白緑はいまいちだったので《青白セイレーンとわんちゃんがくんくんペロペロ》デッキを作ったら結構強かったです。
特に《犬闘士ケルベロス》が!
「おまえ、馬鹿だろ!」って突っ込みが入りそうですが《犬闘士ケルベロス》はでると強いですよw
チワワをフリーズするだけで前進なんて夢ありまくりです。
というか、チワワとフェンリルが強いんですが・・・。
緑単相手にためしたところ、《バードマン・ソウル》、《食物の連鎖》、《小さくて大きな力》等を封印。
相手が痺れを切らして突っ込んできたところを《ガーディアン・ソウル》等で迎撃という非常に嫌らしい動きをします。
黒なら《失恋の痛み》
赤なら《トロール流砲撃術》、《ノヴァ・コマンド》
青なら《バードマン・ソウル》、《欲望の連鎖》
緑なら《食物の連鎖》、《バーサーカー・ドラッグ》
白なら《ガーディアン・ソウル》、《神々の雷》
とこれだけ屑カードにできるのですから、他の色相手でも相当いい動きをします。
これはトーナメントシーンで白が増えてくること請け合いです。
とりあえず、今回はカードプールが劇的に増えたので、しばらく研究に没頭する必要がありますね。
11日からの地方予選に間に合うか微妙ですが、そこはそこ。
間に合わなければ、適当にロストウイニーあたりででることにしますw
以上、将軍でした。

0