ことしもボカロクラシカ音楽祭は12月開催です。あと1ヶ月弱です……。
ミクナールPさまによる告知動画
私は、今回は合唱2曲で参加するつもりで、のろのろ制作中ですが。
何度「これはもうだめだ」と思っていることか……
指定曲の某混声合唱が、どうにも先行き不安です
……なんで合唱うp主の人たち、ちゃんとできてるの?
根気がどれだけ必要なの?もうヤダー
……といいながらも、まだなんとか続いているわけです。 やはり「曲への思い入れ」はつよい力になりますね。思い入れがたりなくて放置してある曲がいくつかありますが(笑)、今回の2曲はどうやらほったらかしにはならないらしいです。
でも、そろそろつらくなってきたので……w
現実逃避の暴走道草モード中です。
カメの暴走なんてかわいいものですがw(自分で言うな)、短め独唱曲を、11月中にupしようと思っています。最初は「使い回し」を考えていたのが、諸事情であたらしく打ち込むことにしてしまいました。
なんという寄り道。目的地に到着するべき時間にまにあわなくなったらどうするのでしょう……。
(じつは11月投稿はもうひとつ制作中ですが、詳しくは後日。)
まったく、カメのくせになにやってるんでしょう。いや。カメだからこそ、きちんと中長期計画を立てて(笑)、やっているつもりなのですが。音楽祭の参加曲も、テーマ等が発表されてすぐに取りかかってますし、余裕持って予定組んでいるはずなのに、どうしてこうなっちゃうのか。おかしいなあ……wそうか、脇道があるということを想定してなかったからですね!

0