きょうは、とある事情で、新宿で4時間、時間つぶしをしなければならなかったのです。こんなにまとまった自由時間なんてひさしぶりなので、いざとなるとなにしようかな、と困ってしまいます。
ふと思いついて、そうだ渋谷に行ってみよう! と、道玄坂にある楽器店に初めて行ってみました。
うわぁ楽譜がいっぱいあるよ!感激していろいろ見て……4冊ばかり衝動買いしてしまいましたが……うちのヘタレに歌ってもらえそうなものはひとつだけ、かなあ。ひとつは、雨ノ音的には「長い」のがちょっと……でもなかなか見かけないものだし、いつかはやりたくなるかもしれないから……。ひとつは大好きな曲のスコア。観賞用です。ひとつは長さはまあまあ大丈夫ですが外国曲で、ニコ動にはむずかしい。自分のパソコンの中で自己満足できたらいいなというものです。唯一うたってもらえそうな楽譜も、合唱曲だからいつになるかわからないという……。ほかにも欲しいのいくつかあったのですが、お財布さんがいやだって言ったので(笑)あきらめました。
そんなこんなで1時間以上も売り場でうろうろしてました(笑)。のこりの3時間弱は、移動と昼食に使ってもまだ余ったので、最後の手段、書店です。大きな書店なら、その気になれば2時間くらいは楽勝です。それ以上になると足が痛くなるのですが。
デパートの10階にある書店にエレベーターで行ったのですが、日曜の昼間なのに私ひとりで貸切り状態って何?直前に隣のエレベーターが上がって行ったとはいえ……おもしろいこともあるものですね。
書店でも1冊買ったので、お財布が死にそうに(笑)。
【今日のメモ】
2月が終わってしまうー!結局、今月は動画4つupしたのですね。自分としてはすごい(笑)。……短いのばかりだけどね。
3月は2曲いけるかな?と思っていますが、はたして。

0