天気:くもりのち雨 気温:26℃ 水温:24〜25℃ 透明度:10m 風向:東
なんとか潜っている間は雨も降らずにもちましたが、
今は大雨が降っています

雨が続いているので川の水の影響で濁っているかと
思いましたが今日も透明度はよかったです。
キシマハナダイygは出ていなかったのですが、
その上のベニハナダイygはおりこうで
じっくり撮らせてくれました
地蔵岩では、小さなアカホシカクレエビが多く
きれいなイソギンチャクにのっている子が何箇所かいるので
おすすめです

浅いところでじっくりもいいですね
ナギザキ:ベニハナダイyg・ニシキフウライウオ・クダゴンベ
アカスジカクレエビ・ヨコシマエビ・イサキ群れ
ベンケイハゼ・オルトマンワラエビなど
地蔵岩:アカホシカクレエビ・クマノミ卵・オドリカクレエビ
アオサハギyg・コケギンポ・イセエビ
イソギンチャクモエビなど

1