天気:晴 気温:29℃ 水温:20〜15℃ 透明度:10〜5m 風向:西
今日は無事にブルーウォーターも
出航することができました

ナギザキはうねりがありましたが、地蔵岩は穏やかで
朝は水もきれいでした

最近たくさんみかけるキイボキヌハダウミウシ。
食べているところは見たことないのですが、
先日は交接中に遭遇しました

イサキの群れも数がどんどん増してきてすごいことに
なっています

水がきれいだったら


かなり迫力のある写真が撮れそうです
地蔵岩:コモンカスベ・ミジンベニハゼ・オオバウチワエビ
ハナガサクラゲ・ダルマオコゼ・コノハガニ
ハマフグyg・ゴテンアナゴ・コケギンポ
オドリカクレエビ・ハスエラタテジマウミウシなど
ナギザキ:オキノスジエビ・マツカサウオ・マトウダイ
クダゴンベ・ニシキフウライウオ・イサキ群れ
クルマダイ・ハクセンアカホシカクレエビ
イソギンチャクモエビ・キイボキヌハダウミウシなど

2