とは言っても決して選挙広報ではございませんのでご安心を?
AKIRAさんのblogにて投票企画開催中!!
ユーザーの権利を行使してを企画を盛り上げょうそして投票しよう!
http://ossf.livedoor.biz/archives/50023675.html
投票:完成品 or キット どっちのライフルが好きですか?
個人的なワガママな意見としては
bbiのm4ベースに流して【a.c.eにも転用できるし】
あらゆる装備システムを拡張KIT化してもらったら言う事ナイスです。
(`ー`)<カナ〜り贅沢三昧ですが・・・。
最近HTもm4リスケール【サイズ】しているし、
DMLあたりもサイズ的には各メーカー間で
かなり平たくこなれて来たような感もありますしね。
各社パーツをバラバラにして1本組む『ニコイチ』
などは良く行なう手法なのでスキルに関しては
それほどナーバスになる事柄でもないのかと??
おもったり??【愉しさ広がるし】
ただ、ランナーにくっ付いた完全バラパーツな
プラモ状態だとちょっと敬遠されそうです。
でたらめなイメージですが・・・許してね。
ひとつ問題があるとすれば
BOXリリースの時
武装のチョイスはBOX製品の売れ行きを左右
する程の重要なファクタなので
BOXリリース経験のある大手メーカーでは
まず能動的に動くとは
少々考えにくいのではないかという辺りでしょうか?
(現状のなんにでもM4というのも目新しさが足りない印象もあり)
そんな意味ではa.c.eのSPRチョイスはniceだし、
M4でも良いので光学マウントやストックなど
気合いの入ったおやつは、やはり欲しい所です。
食玩並の小さなロットを捌ける新進気鋭の
メーカーが作ればより現実的なお話しかも??
【×食玩並=誤表記】
そんなトコないっすかねぇ〜。
ソレイイッスネ( ´∀`)(´∀` )ソッスヨネ (´∀` )マジホシイッスネ
ンナコト( ´∀`)ムリッスヨ( ´∀`)アリエナイッスヨー ( ´∀`)デスヨネェ
wwcIII(World Weapon Collection)
の発売を控えかなりタイムリーな話題だにょ。
希望としては可能な限りレジン製は避けたいところです。
【さらに敷居が高くなる可能性もあるし】
bbiの軟質レヂンパーツはホント辛かったのもなぁ〜。by池中玄太
初トラック野郎!!(これでよいのかな??)
駄目でした・・・難しいなぁ??。・゚(うд`)ノシ( ;・ω・)

0