こんにちは!
BS2nd出来ました!
皆さん喜んでいただけたでしょうか@@
BSの裏話というか感想というか
そんな感じなもの書かせていただきます。
みなさん審査制どうでしたか?
いきなり過ぎて悪かったかなぁっと思いました。
「スリル満点で良かっただぁ」と思ってくれればうれしいです
自分のFSの話になってしまいますが
まずCVの初めのFS!
いつも最初に自分のFS入れるのが自分の好みなんですw
落ち着いてて自分の中では良かった方でした。
〆のデュプレックスシャドウが浮いてしまっているのは内緒
あと、ビックリした事なんですが
締め切り最後の最後にXepherさんという方から
参加希望と動画が提出されて来たのでビックリしました。
はっきり言っちゃうと
動画見るまでは「初心者さんだろうな」と思っていて
ぼ〜っとした感じで動画を見てみると
思ったより上手かったのでビックリ×2!
あとは、審査の話!
迷いましたw
意外とalinさんが危なかったww
いつもより雑な感じに見えたので
う〜んとなりましたね。
舞桜さんが1stを比べると
成長しましたね。
ガトリングで途切れちゃったところと
〆の安定感が増せば文句無しだった。
しべさんXepherさん
のらくろさんSABATAさん
SocceRさんはもう一発OKだった。
しべさんはやっぱり1stの〆をやっただけに
上手いですね。あの安定感イイ!
一つビックリした事は、
1stの様なテンポの速いのではなく
ゆっくりと落ち着いた感じのFSだった事ですね。
自分的には1stの方が好きですね。
良かったですよね〜あの登竜門(ぇ?服?
Xepherさんの滑らかさはずば抜けてました!
欲を言っちゃうともう少し中盤にインパクトのある技
いれても良かったかな?と思いました。
のらくろさんはFSを見て
「これはここしか無いな」と思いましたw
のらくろさん本人も喜んでくれているので良かったです^^
SABATAさんはあの4thパワーに惚れましたw
あれは格好良かったですw
え?惚れたって変な意味じゃないからね?
危険ゾーンだったのが
KYONさん、kozouさん、JUMPさん
kozouさんは見栄えですね。
それがすごいインパクトに残りました。
前半のソニガチャが無くなればもっと良くなるかな。
KYONさんはFSは良かったと思いますが
〆がダメでしたね。
そこが122スプとかだったらグッドでした。
JUMPさんはインパクトある技があったのでよかったです。
しかし前半でう〜んな感じだったのが危なかったところですね。
あと、お茶さんにゲストで出演して頂きました!本当にありがたいです!
あの不安定感が好きです。
また今度の機会にも出演して頂こうかなと考えていますので
また今度もよろしくお願いします!w
今日はこれで終わりです。
じゃ、またね〜〜