2010/2/5
柿とりんごのクランブルケーキ Organic Cake

やはり疲れた時には甘いものが欲しくなります。
美味しいお茶を入れて、美味しいスイーツを食べる。
女性だったらこの少しのひと時が至福です

私はナチュラルでオーガニックなパウンドケーキが大好きです。
週に何度かは必ず焼きます。
サロンにお越し下さった方が、ぺロリと平らげられるのを目にすると、こちらも嬉しくなりニコニコ笑顔になってしまいます。
安心出来る素材を使って、美味しいケーキに仕上げていく。
美味しいケーキ作りは、女性だからこそ楽しめる錬金術のようなものだと私は感じています。
パウンドケーキはイギリスではmadeira cake,アメリカではpound cake,
フランスではquatre-quartsと呼ばれています。
バター・砂糖・卵・小麦粉をそれぞれ1パウンドずつ使われることから
パウンドケーキと呼ばれることになったそうです。
ナチュラルでオーガニックなパウンドケーキを
ご紹介していきたいと思います。
今日は柿とりんごのクランブルケーキです。
Recette
バター 100グラム
きび砂糖 60グラム
薄力粉 175グラム
全卵 1個
ベーキングパウダー 小さじ1
プレーンヨーグルト スープスプーン2杯
シナモン 生地小さじ1 りんごにかけるもの 適量
りんご 3/4個
柿 3/4個
準備しておくこと
・オーブンは180℃に温めておく。
・バターは冷蔵庫から取り出し、柔らかくしておく。
・薄力粉は軽くふるっておく。
・りんご、柿は3mmくらいの厚さで小さく切っておく。
・型にクッキングペーパーなどを敷いておく。
1・ボウルに柔らかくなったバターを入れ、少しずつ砂糖を加え泡だて器でよく混ぜ合わせる。もったりクリーム状になるまで。
2・1にふるった薄力粉を入れ、手のひらですり合わせて、細かいクランブルを作る。手が温かいともたもたになってしまうので、手は冷やしておく。
3・2のクランブルを100グラム取り分けておく。りんごの上にのせるため。
温度の高い所には置かないこと。クランブルが崩れてしまいます。夏場は冷蔵庫に入れること。
4・別のボウルに卵・ベーキングパウダー・シナモンを入れ泡立て器でよく混ぜる。
5・3の残りのクランブルを4に入れ、さらにヨーグルトも加えてよく混ぜあわせる。
6・紙を敷いた型に5を入れる。角に隙間が出来ないようにヘラなどで整える。少し高さのあるところから、型ごと数回落として空気を抜く。
7・6の上に小さく切った柿を並べ、その上にりんごも並べていく。
りんごの上にシナモンパウダーを振り掛ける。
3で取り分けておいたクランブルをりんごが隠れるようにまんべんなく敷き詰めていく。
8・180℃に温めたオーブンで45分から55分焼く。
竹串を刺して、何も付いてこなければ出来上がりです。
焼きたてでも、冷蔵庫で冷やしてもどちらでも美味しく頂けます。
表面はカリっと、中身はしっとりで美味しいです。
