今日は曇り

で紫外線も少なかろうとお手軽な高尾山へ、何と5ヶ月半年振りの山歩き

。
南相馬には国見山が有り登りたかったのだが線量が高そうなので止めにしたんだ、まぁ休みも殆ど無かったしね。
高尾山口駅は直前迄雨が降っていたらしく雨宿りの人で溢れかえっていた。
雨上がりの高湿度の中6号路&5号路で頂上迄1時間、渋滞した割には速かったが脚力はガタ落ち

なのが良く判る。
何時もなら5分程の休憩なのだが流石に暑くて30分程大休止、丹沢方面から雨雲

が来るのが見えたので小仏は中止にして下山、案の定程なくして雨が降りだした。
下りは稲荷山コースでロープウェイ駅迄40分。
今夏は残暑が長くて厳しい、クーラーの無い我が家としては早く涼しくなって欲しいなぁ。

渋滞&湿度がMAX