8年振りに勘七ノ沢を遡行してきました。天気は曇り一時

入渓点の二俣までは何時も徒歩で行くので車でのアプローチに少々迷う。
県民の森駐車場でガイドのKさんにバッタリ、同じく勘七に行くとかで蛭情報を教えて貰う。
以前F1の始めの数手が難しくてドボンした記憶が有ったのだが・・・やはり良いホールドが無くて身体が中々上がらなかったがどうにかクリア、ホッ

。
F5(15m)は高度感が有るのでロープを出したが問題なし。詰めを間違えて藪こぎをしたら花立山荘の下に出たので此処で小休止

。
一旦花立山荘まで登ったが周りはガスで展望なし、小丸経由で下山するより堀山ノ家からの枝尾根を下った方が早いのでそちらに変更。
県民の森駐車場には蛭がいるので注意です!

そろそろ夏も終わり、乾いた岩に復帰かな〜。
二俣10:20→大倉尾根13:10〜40→堀山ノ家14:20→二俣15:10