神岡徒然日記
カレンダー
2019年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク集
獅子郷会ホームページ
大津神社鶏闘楽社中2008
ハーレートライク幌馬車奮闘記
2009 ひだ神岡祭前夜祭 大津神社鶏闘楽社中
あいこのお散歩記録帳
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
元例祭部長改めあそ…
on
徒歩奉仕
徒士奉仕の方々、世…
on
徒歩奉仕
元事務局長さんコメ…
on
徒歩奉仕
ホントお疲れ様でし…
on
徒歩奉仕
通りすがりさんコメ…
on
はつもの??
掲示板
最近の記事
桜
馬?
徒歩奉仕
ひな祭り
ポイント
記事カテゴリ
ノンジャンル (12)
神岡情報 (507)
神岡周辺情報 (28)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2012/1/11
「樽??」
神岡情報
西里のコンビニエンスフナツです。
何時できたかは記憶が定かではありませんが、25年程前のまだ神岡にコンビニが無かった頃、夜遅い時間(確か10時か11時)まで営業している店として重宝していました。
オープン当初は、某有名アイスクリームチェーン店のようなコーンにアイスクリームをダブル、シングルといった感じて売っており、神岡のトレンド(これも懐かしい言葉。。。)でした。
ことろで、看板の酒樽って中からビールジョッキを持った人が、飛び出して居ませんでしたっけ。。。
1
投稿者: shishigokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/9
「城」
神岡情報
振興事務所から見た神岡城です。
桜の景色も素晴らしいですが、雪景色も良いですよね!!
神岡のシンボルだなぁ!
と、つくづく感じます(^^)v
2
投稿者: shishigokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/6
「恵方巻」
神岡情報
昨日の雪もようやくおさまりました。
時間降雪としては、クリスマスの時より降ったんじゃないでしょうか!!
正月に屋根のハブチをかまいました(意味わかるかなぁ?)が、また元通りです(^^ゞ
ということで、正月も松の内から、スーパーでは節分商戦が開始されたようです。
時代のせいか、季節の流がめまぐるしいですね!!
というか、最近では当り前のように「恵方巻」なるものが進出してきていますが、海苔屋さんの戦略だとか。。。
バレンタインのようになる日も近いかもしれませんね(^_-)
1
投稿者: shishigokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/3
「新年総会」
神岡情報
皆さん、明けましておめでとうございます。
昨日の新年総会の速報??を報告します。
まず、総会に先立ち「大津神社例祭当番」様から徒歩奉仕に対する依頼の挨拶がありました。
総会は参加者26人の元、一般議題の他、近年参加者の確保に困難している年代別野球大会の継続について論議されました。
総会後の懇親会では、厄年旅行部より余興があり大いに盛りあがりました(^^)v
4
投稿者: shishigokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/31
「大晦日」
神岡情報
本年も本日を残すところとなりました。
今年一年を振り返り、色々な出来事があったとつくづく思います。
「光陰矢の子どし」何故か最近、時間の経過が早くなってきています。
良く年をとると時間が早くなるといいますが、ならば尚更、今年の教訓を生かし、一日一日大切に過ごしていかねばなぁ!!
来年も良い年になりますように、皆さん良いお年をお迎えください。
カネコリも大分成長してきました!!
1
投稿者: shishigokai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2
3
4
5
6
|
《前のページ
|
次のページ》
/110
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”