3日目の夜は待ちに待ったファイナルガラ!!
今回も世界中から凄いメンバーが大勢!!
アジア大会ではお馴染みのハリー.ウォンさんのパワフルなMCで新潟のジョージ本田さんの鳥篭アクトからスタート☆
昨年、北海道でご一緒させて頂いた時にはあまりじっくりと拝見できなっかたのですが今回は堪能させて頂きました^^
上品で美しい雰囲気が素晴らしいです☆
2番手のダイビンチュンは中国から!なんと前回のFISM1位!!僕は昨年のシンセンでも見させて頂いてますが、前回のほうが良かったかも?しかしカードのシューティングやロールダウンはやはり上手!!
続いてはアメリカのアーサートレース☆
昨年、アメリカのリノで拝見させていただいた時よりも見易く、スタイリッシュで芸術的な演技に感激^^流石FISM3位!!
ボールのカラーチェンジとかも超不思議です!!
続いては9ヶ月ぶりのボイトコさん☆ウクライナからのロングツアーお疲れ様です☆
この方は今年の1月に関西奇術連合会でゲスト出演されていました☆
今回はフローティングリングのアクト

本当に不思議です^^
そして今大会チャンピオンに輝いたジェフ.リーのDVDマニュピレーション!!
映像を使ったり、通常のCDケースでは無く、いわゆるDVD用のトーラーケースを用いているところが新しい点!!ニューウェーブ的な感じですね☆
そしてお顔がミスチルの桜井さんにそっくりでした!!
だからDVD出すんか〜と一人で納得 笑
最後はマレーシアで審査員をしてくださったカナダのリチャードフォジェット!!
前回同様、公衆電話のカッコイイアクトです!!
最後にはKYOKOさんも登場して大喝采!!
是非日本にも来ていただきたい!!
フォジェットさんのアクト大好きです

悔しい思いと楽しい気持ちで一杯のタイコンベンションでした☆

身長195センチのリチャード.フォゲットさんと

0