Solo Live 2010 『Christmas Picnic』への12/11(土)
大阪難波のなんばhatchへ行って来た。
地元関西とはいえ、難波は始めての地。
また今回の『Christmas Picnic』4箇所開催のうち、ただひとつの参加です。
ファンとしては、東京2箇所、名古屋も参加したい、のも本音だし、
最近ファンとしても遠征は、少し疲れたというのも本音。
体力的、精神的、金銭的にも大変だけれど、最近良い席に全く縁が無いのも大きな要因です。
今年は縁を大切する孝子さんに対し、シアワセ ユキにはツキがない(^^ゞ

午後一番の新快速で大阪入り。
会場の難波までは大阪の地を2箇所散策後、開場時間丁度の17時30分入り。
入口近くには、満席なのか立ち見のお知らせ看板。

すでに入場の始った長蛇の列の中、懐かしい顔や、
40〜60歳代のファンの中には、お子さん連れも見受けられる。
14masaさん、クリコさん、再会できて光栄です(*^^)v
短い時間でしたが、温かいお言葉や笑顔で、
孝子さんのファンでいて良かったと思える瞬間でした。
お互い立場や環境なども違いますが、
今後もそれぞれの立場で、孝子さんの事を見守り応援していけたらと思います。
カエデさんのいつも孝子さんへの温かいまなざしと、
思慮深い洞察力には、驚愕とともに憧れも感じます。
Bellmareさん、わざわざ挨拶にお越し頂き感謝します。
今や飛ぶ鳥落とす勢いの『泉』サイトの運営や、
ファンの方々とのつながりを、今まで以上に大切にして頂ければと思います。
またタイミング良い孝子さんへの声援も、期待しています。
今後も『泉』サイトの繁栄を、遠くからですが応援しています。

今回多少興味の有った『カレンダー』は売り切れ。
『コンサートパンフレット』は見本もなく、
また自宅までに傷みの恐れもあり、買うのは見送った。
通販で購入します。
(渋谷のみ参加の方は、ここから下は読まないでね(*^^)v)
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
≪セットリスト≫
オープニング ソレイユ
1)夢の途中(SWEET HEARTS 1994)
MC
2)笑顔にはかなわない(満天の星 1993)
MC
『岡村孝子25周年 ちょっと振り返ってみようかな?!コーナー』
3)美辞麗句(私の中の微風 1986)
MC
4)オー・ド・シエル(Eau Du Ciel 1989)
MC
5)ミストラル( mistral 1992)
MC
6)真実の泉(TEAR DROPS 2003)
MC
7)i♡dentity(I♡DENTITY 2010)
休憩
MC
8)天使たちの時(Kiss 1990)
MC
9)Witer Story(BRAND-NEW 1996)
10)クリスマスの夜(SOLEIL 1988)
MC
11)Merry X'mas to you(Toy Box 2005)
MC メンバー紹介
12)四つ葉のクローバー(四つ葉のクローバー 2006)
13)looking for dream(Sanctuary 2005)
14)adieu(Kiss 1990)
MC
15)Baby,Baby(私の中の微風 1986)
〜アンコール〜
MC
(写真撮影)
16)夢をあきらめないで(liberte 1987)
17)虹を追いかけて(Eau Du Ciel 1989)
一曲目の『夢の途中』。
今回全く『予習』をしてこなかったため、
この曲のイントロを聴いた途端懐かしさで、
不覚にもいきなりの熱いものがこみ上げてきた。
孝子さんは某生保(日産生命)と仰られたCFソング。
色んな想い出や想いがこみ上げて来た。
あの時代は今以上に孝子さんに熱をあげ、
全国各地へ追っかけていたSweet Heartsコンサート。
その後の Christmas Picnic’96での孝子さんの『休止宣言』など。
(休止宣言の記憶、間違っていたらごめんなさい(^^ゞ)
孝子さんも若かったし、アイドル顔負けの衣装と、
おもちゃ箱をひっくり返したようなライブには、孝子さんの意外さも感じた頃でした。
『孝子さん、どこへ行くの?!』との思いも有りながらも、
それを見つめる眼差しも、今とは比べものにならない位、
あの当時は優しかったのに、などと我が身を反省。
今日の孝子さん、少しふっくらされていてる。
第一部は少しの不安も感じながらも、
第二部での元気と思いやりや労わり、癒しなど貰って来ました。
歌詞の飛ばしなども、愛嬌です。
孝子さんなりの『25年』を振り返っておられましたが、
その間ファンも色んな事が有ったと思います。
『少し重い』と仰られてましたが、孝子さんのMCや曲を聴きながら、
ファンそれぞれの25年を振り返り、思いを巡らせていたのではないでしょうか。
ありがとう、孝子さん。
貴女と生きた21年は本当に幸せでした。
今回も大きな気持ちになれた、25周年記念ライブでした。
これからどれだけ、貴女と過ごせるのでしょう。
そうそう『美辞麗句』『Baby,Baby』『Winter Story』もありがとう。
懐かしかったです。
ライブ参加までは、なんだかんだと思いを巡らせましたが、
やはり孝子さんの笑顔は、最高です。
出来る事なら、最前列で次回はお逢いできる事を夢見て(^。^)y-.。o○

会場での興奮した思いを引きづりながら、『次の会場』へ急いだ。
2010年のシアワセ ユキにとっての孝子さんのライブツアーは、
今回の大阪をもって終わりました。
来年の夏には『新しいアルバム』がでる(*^^)vとの事。
ファンに公表して孝子さん自らにブレッシャーをかけ、作品造りに励むそうです。
『変わらない孝子さん』の一面を見ました(*^^)v
そんな孝子さんの事、変わらずに応援して行けるのか(^^ゞ
最近自信を無くしかけましたが、ライブで『夢』をもらいました。
