孝子さんの思わせぶりのフリに、ファンの思いが先走ったのか。
それとも当初はそういう意味合いがあったけれど、修正されたのか。
『OKAMURA TAKAKO Special Live 2009』の内容が少しばかり紹介された。
この放送を聴くまでは、
『しばらくは立ち上がれない"liberte"ライブ』だと思っていた。
会報からも、前回の放送からもそんな印象を持ち続けていた。
思わず突っ込んで、また笑ってしまった。
孝子さんの『魔法』に引っかかってしまったようです(^^ゞ
でも嬉しいですね、こんな事でファンともやり取りできるって事が。
しばらくぶりの『ソロ』という事で、
孝子さんのファンとして待ち望んでいた初期の作品を、
無意識に心に秘めて、待ち望んでいたということですね。
『陰というより私らしい』と聴いて、正直ホッとしました。
考えてみるとソロ25年も間近。
その記念コンサートの第一弾になるのですね。
おめでとうございます。
ところで孝子さんも初めて知ったソロライブの正式名って
『岡村孝子ソロライブスペシャル'09
for Solo debut 25 Anniversary Eve Identity 』でいいのですか?
何度も何度も、聴きなおしました。
なんだか難しいコンサートでも聴きに行くような、、、。
いや格調高いと呼ぶべきですね。