Sestopiatto(セストピアット)の美食の日々
Food Coordinator Group [Sestopiatto(セストピアット)] の仲間が、日々食べたり、見つけたりした食に関するあらゆることを綴っていきます。
カレンダー
2011年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
チーズズコット @富士
まちのパーラー @小竹向原
Dong Nhan Com Ba Ca
Mon ngon Viet
ニューラン
ソイ・チェー・ブイティスアン
Banh Xeo Muoi Xiem
フォー24
ホーチミンのバインミー @ホーチミン
ゴーゴーカレー @新宿
カゴメナポリタンスタジアム @横浜
森伊蔵
八海山泉ビール
麺酒処 ぶらり @日暮里
BROWN HORSE @原宿
最近の投稿画像
1/5 チーズズコット @…
12/31 まちのパーラー @…
12/22 Dong Nhan Com Ba C…
12/14 Mon ngon Viet
12/8 ニューラン
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のトラックバック
先日横浜駅周辺に出…
from
横浜ブログ
先日、横浜駅周辺で…
from
横浜ブログ
以前、横浜ブログで…
from
横浜ブログ
お越し頂きありがと…
from
出張先
お越し頂きありがと…
from
出張先
先日、朝早くに横浜…
from
横浜ブログ
先日、横浜桜木町へ…
from
横浜ブログ
今回は番外編で都内…
from
横浜ブログ
先日、横浜センター…
from
横浜ブログ
先日、横浜センター…
from
横浜ブログ
リンク集
●おいしい*たのしい湘南生活
●ふらわのだらだらだいあり
●神奈川湘南ぐる巡り
●羽子板 日本人形の吉貞
●アーティフィシャルギフト BCフラワー
●東京 世田谷 花屋 フローリスト原田
●ステンドグラス ランプのデコライト
●フラックスシード・自然食品・オーガニック食品 ナチュラルクルー
→
リンク集のページへ
自由項目
Tomomiの別腹サイト
「
Tomomiの外食日記
」
も順次アップ中(現在117軒)
神奈川県を中心とした美味しい物(お店)の情報をお届けしております。地域名、店名、商品名など、下の検索を使って探してみてください。
ブログサービス
Powered by
2011/7/31
「L'isola del Brio @野毛」
洋食のお店
tomomiです。今月はアップ少なかったなぁ…。来月は頑張ろ。“ブーリオ”は野毛にあるイタリア酒場。野毛と言ってもちょっと離れた寂れた風の場所にあります。隠れ家っぽいですね。シンプルですっきりの店内でイタリア人のシェフがお出迎えしてくれます。まずは柔らかい砂肝…初めての食感。コリコリ感が無いよ。1つ1つもすごく大きいし、この1皿でお腹いっぱいになっちゃいます。あとはバーニャカウダにピザ。今、盛り上がってる野毛のお店にしては静かだったかな?週末は賑やかになるのかな?ごちそうさまでした。
http://isoladel-brio.ciao.jp/
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/26
「Cafe&Kitchen.333 @関内」
カフェ&喫茶店
tomomiです。“カフェ&キッチン333”へランチに出かけました。とあるビルの2階。小さなかわいいシンプルなカフェ。少し前まではバイキング形式だったみたいですが、今はパスタやボウルなど5種類ぐらいのメニューがあります。生パスタのカルボナーラをチョイス。パスタは1種類のみで、この季節のカルボナーラはちょっと重いか?で、カルボナーラというよりはクリームパスタの上に半熟卵。カルボナーラなのに…ブラックペッパーがかかってないのは残念。カルボナーラ風だったのかも。そうは言ってもサービスは丁寧だし、サラダのお野菜はパリパリだし、なかなか良いお店でしたよ。次回は会社帰りにフラッと寄りたいですね。
http://rp.gnavi.co.jp/6220556/
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/23
「今半のハンバーグ」
和食のお店
tomomiです。“今半”のハンバーグを買いました。夕方に行くと無くなってしまう事もあり、なかなか買うチャンスがなかったんだぁ。横浜高島屋で買いましたが、朝イチだと4個1000円のサービス品が出ていますが、普段は1個330円ぐらいだった気が…。焼くとすごい脂が出て焦げるのが早いので注意。意外としっかり味がついてるのでソースはいらないです。ちょっとネットリ気味の食感だけど、今半でこの値段だから結構イイと思う。またタイミングをみて買ってみましょ。
http://www.imahan.com/
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/18
「いっせいラーメン @二子多摩川」
ラーメンのお店
コウジです。二子多摩川商店街にあります「いっせいラーメン」に行きました。黒らーめんを注文。見た目は、なんつっ亭のそれとは違った洗練された感じ。お味も意外とあっさり、でも風味も生きていて好みですね。デフォルトで卵もついてるし、チャーシューも大きめだしお得な感じ。また行きたいお店です。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131708/13018247/
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/16
「紅秀峰」
惣菜やデリカ等
tomomiです。山形出身の友人にさくらんぼをいただきました。“紅秀峰”という銘柄。みての通り大きな粒がぷっくり艶々してます。色もいいですね。そして口に含むとジューシーでと〜っても甘い。甘味をギュッと凝縮した美味しいさくらんぼです。皮も口に残らないのがいい。さくらんぼって、見た目も色も甘さもなぁんか幸せになれますよね。幸せなひとときです。
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
セスピのお知らせ (20)
和食のお店 (170)
洋食のお店 (177)
カレーのお店 (60)
ラーメンのお店 (224)
パンのお店 (171)
ケーキのお店 (71)
ロールケーキ (37)
御菓子と甘味 (265)
アイス、ジェラート (26)
カフェ&喫茶店 (62)
お酒や飲み物 (27)
惣菜やデリカ等 (128)
美味しい手作り (70)
コラム(気になった事) (65)
ハワイで発見 (15)
沖縄で発見 (25)
ロンドン・パリで発見 (18)
韓国で発見 (5)
台北で発見 (17)
タイで発見 (5)
ベトナムで発見 (7)
居酒屋&BAR (1)
過去ログ
2014年1月 (1)
2013年12月 (4)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (8)
2013年8月 (8)
2013年7月 (11)
2013年6月 (6)
2013年5月 (4)
2013年4月 (4)
2013年3月 (7)
2013年2月 (9)
2013年1月 (7)
2012年12月 (7)
2012年11月 (9)
2012年10月 (10)
2012年9月 (6)
2012年8月 (7)
2012年7月 (10)
2012年6月 (10)
2012年5月 (9)
2012年4月 (5)
2012年3月 (6)
2012年2月 (10)
2012年1月 (7)
2011年12月 (9)
2011年11月 (8)
2011年10月 (9)
2011年9月 (11)
2011年8月 (8)
2011年7月 (11)
2011年6月 (13)
2011年5月 (17)
2011年4月 (10)
2011年3月 (8)
2011年2月 (10)
2011年1月 (16)
2010年12月 (15)
2010年11月 (17)
2010年10月 (19)
2010年9月 (16)
2010年8月 (15)
2010年7月 (12)
2010年6月 (16)
2010年5月 (16)
2010年4月 (18)
2010年3月 (18)
2010年2月 (18)
2010年1月 (21)
2009年12月 (17)
2009年11月 (19)
2009年10月 (16)
2009年9月 (19)
2009年8月 (18)
2009年7月 (19)
2009年6月 (17)
2009年5月 (24)
2009年4月 (16)
2009年3月 (18)
2009年2月 (16)
2009年1月 (18)
2008年12月 (18)
2008年11月 (18)
2008年10月 (18)
2008年9月 (18)
2008年8月 (18)
2008年7月 (18)
2008年6月 (17)
2008年5月 (21)
2008年4月 (18)
2008年3月 (18)
2008年2月 (18)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (22)
2007年10月 (21)
2007年9月 (21)
2007年8月 (23)
2007年7月 (20)
2007年6月 (21)
2007年5月 (23)
2007年4月 (23)
2007年3月 (21)
2007年2月 (23)
2007年1月 (27)
2006年12月 (27)
2006年11月 (24)
2006年10月 (28)
2006年9月 (23)
2006年8月 (23)
2006年7月 (22)
2006年6月 (26)
2006年5月 (31)
2006年4月 (29)
2006年3月 (32)
2006年2月 (28)
2006年1月 (28)
2005年12月 (23)
2005年11月 (19)
2005年10月 (22)
2005年9月 (8)
2005年8月 (4)
2005年7月 (4)
2005年6月 (5)
2005年5月 (9)
2005年4月 (5)
2005年3月 (15)
2005年2月 (20)
teacup.ブログ “AutoPage”