Sestopiatto(セストピアット)の美食の日々
Food Coordinator Group [Sestopiatto(セストピアット)] の仲間が、日々食べたり、見つけたりした食に関するあらゆることを綴っていきます。
カレンダー
2010年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
チーズズコット @富士
まちのパーラー @小竹向原
Dong Nhan Com Ba Ca
Mon ngon Viet
ニューラン
ソイ・チェー・ブイティスアン
Banh Xeo Muoi Xiem
フォー24
ホーチミンのバインミー @ホーチミン
ゴーゴーカレー @新宿
カゴメナポリタンスタジアム @横浜
森伊蔵
八海山泉ビール
麺酒処 ぶらり @日暮里
BROWN HORSE @原宿
最近の投稿画像
1/5 チーズズコット @…
12/31 まちのパーラー @…
12/22 Dong Nhan Com Ba C…
12/14 Mon ngon Viet
12/8 ニューラン
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のトラックバック
先日横浜駅周辺に出…
from
横浜ブログ
先日、横浜駅周辺で…
from
横浜ブログ
以前、横浜ブログで…
from
横浜ブログ
お越し頂きありがと…
from
出張先
お越し頂きありがと…
from
出張先
先日、朝早くに横浜…
from
横浜ブログ
先日、横浜桜木町へ…
from
横浜ブログ
今回は番外編で都内…
from
横浜ブログ
先日、横浜センター…
from
横浜ブログ
先日、横浜センター…
from
横浜ブログ
リンク集
●おいしい*たのしい湘南生活
●ふらわのだらだらだいあり
●神奈川湘南ぐる巡り
●羽子板 日本人形の吉貞
●アーティフィシャルギフト BCフラワー
●東京 世田谷 花屋 フローリスト原田
●ステンドグラス ランプのデコライト
●フラックスシード・自然食品・オーガニック食品 ナチュラルクルー
→
リンク集のページへ
自由項目
Tomomiの別腹サイト
「
Tomomiの外食日記
」
も順次アップ中(現在117軒)
神奈川県を中心とした美味しい物(お店)の情報をお届けしております。地域名、店名、商品名など、下の検索を使って探してみてください。
ブログサービス
Powered by
2010/12/29
「バーボンのランチ @世田谷」
洋食のお店
tomomiです。ロールケーキを買った後ランチに行ったのは“バーボン”。昔の喫茶店風の洋食屋さん。サラリーマン中心に若い人、地元のおじちゃんおばちゃんまで幅広い客層で満席。メニューはハンバーグ、フライ、スパゲティ、それらの組み合わせを中心にかなりの量数。決められない…。そんな中、ハンバーグとクリームコロッケのセットと、お醤油味のバーボンスパゲティを注文。熱々のお料理が運ばれて来ました。ハンバーグは安心の味。ご飯とよく合います。丸い小さめのコロッケは2つ。カリッと揚がっていて油ギレもよく美味しい。スパゲティは山盛り。柔らかめの麺に挽き肉にツナ。日本のスパゲティって感じ。かなり好き。この量完食です。全席喫煙可の昭和的お店。ファンになりました。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131709/13013123/
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/27
「PATISSERIE Sei @世田谷」
ロールケーキ
tomomiです。世田谷線上町駅そばにあるケーキ屋さん“パティスリー セイ”で「上町ロール」を買いました。見ての通り〜毎度のロールケーキです。ふつふつと穴が空いているキメの粗い生地です。生地だけで食べると少しパサつきを感じますが、生地のほぐれが良いので生クリームと一緒に口の中で合わさるといい具合になりますね。生クリームはミルクの香りがする好きなタイプ。その割りにしつこくない所も好きです。長すぎず、お値段680円という設定が我が家には嬉しい。なかなか行く機会がないエリアのよいお買い物でした。
http://patisseriesei.com/
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/25
「メリークリスマス」
美味しい手作り
tomomiです。気のおけない仲間が集まって開くパーティーでは食べまくって飲みまくりです。今回はクリスマスっぽくトマト鍋、大倉山“トツゼンベーカリー”のバケット、バーニャカウダ…ぐらいまではいいんですが、あとは私のおみやげ味のタイやきそばとチキンのスイートチリソース添え。それに大分の馬刺し…。まぁ、何を食べても楽しく美味しいクリスマスです。
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/23
「ハンバーグ大魔王 @伊勢原」
洋食のお店
コウジです。ハンバーグ大魔王というファミリーレストランに行きました。大人には懐かしいハクション大魔王がキャラクターとなっております。ハンバーグは、1枚2枚というように枚数で注文できる面白い仕組み。ご飯を注文するとスープバーが付いてきます。デザートバイキングもあり、子供にはうれしいですね。で、子供向けのご飯を注文すると、壺の器で出てきます。これは喜びますね。
http://www.colowide.co.jp/brand/east/brand.php?brand_no=130
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/21
「タイのスイーツ @タイ」
タイで発見
tomomiです。マンゴーを食べたあとまだまだスイーツを食べ歩き。“クルアイ・クルアイ”はバナナを使ったスイーツの専門店。ホットケーキミックスをつけて揚げたバナナをいただきました。南国で食べるバナナは美味しいですね。アツアツだけど、周りはカリッと中は柔らかく〜。チョコや練乳を添えて更に甘くしてるのがタイっぽい。もう1つ“モン・ノム・ソッド”ではふんわりスチームパンにココナッツカスタードのソースをつけていただきます。蒸したパンは食感が面白い。ソースは「あまあま」と言うより、ちょっとしょっぱ甘く感じます。ふんわりコーンスープの香りがするのは〜カスタードのコーンスターチじゃないかと推測。味がちょっと薄いので期待したほどじゃなかったか…。ふぅ〜お腹いっぱい。
http://www.bkkzoom.com/sweets_bananabanana.php
0
投稿者: sestopiattoの仲間たち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
セスピのお知らせ (20)
和食のお店 (170)
洋食のお店 (177)
カレーのお店 (60)
ラーメンのお店 (224)
パンのお店 (171)
ケーキのお店 (71)
ロールケーキ (37)
御菓子と甘味 (265)
アイス、ジェラート (26)
カフェ&喫茶店 (62)
お酒や飲み物 (27)
惣菜やデリカ等 (128)
美味しい手作り (70)
コラム(気になった事) (65)
ハワイで発見 (15)
沖縄で発見 (25)
ロンドン・パリで発見 (18)
韓国で発見 (5)
台北で発見 (17)
タイで発見 (5)
ベトナムで発見 (7)
居酒屋&BAR (1)
過去ログ
2014年1月 (1)
2013年12月 (4)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (8)
2013年8月 (8)
2013年7月 (11)
2013年6月 (6)
2013年5月 (4)
2013年4月 (4)
2013年3月 (7)
2013年2月 (9)
2013年1月 (7)
2012年12月 (7)
2012年11月 (9)
2012年10月 (10)
2012年9月 (6)
2012年8月 (7)
2012年7月 (10)
2012年6月 (10)
2012年5月 (9)
2012年4月 (5)
2012年3月 (6)
2012年2月 (10)
2012年1月 (7)
2011年12月 (9)
2011年11月 (8)
2011年10月 (9)
2011年9月 (11)
2011年8月 (8)
2011年7月 (11)
2011年6月 (13)
2011年5月 (17)
2011年4月 (10)
2011年3月 (8)
2011年2月 (10)
2011年1月 (16)
2010年12月 (15)
2010年11月 (17)
2010年10月 (19)
2010年9月 (16)
2010年8月 (15)
2010年7月 (12)
2010年6月 (16)
2010年5月 (16)
2010年4月 (18)
2010年3月 (18)
2010年2月 (18)
2010年1月 (21)
2009年12月 (17)
2009年11月 (19)
2009年10月 (16)
2009年9月 (19)
2009年8月 (18)
2009年7月 (19)
2009年6月 (17)
2009年5月 (24)
2009年4月 (16)
2009年3月 (18)
2009年2月 (16)
2009年1月 (18)
2008年12月 (18)
2008年11月 (18)
2008年10月 (18)
2008年9月 (18)
2008年8月 (18)
2008年7月 (18)
2008年6月 (17)
2008年5月 (21)
2008年4月 (18)
2008年3月 (18)
2008年2月 (18)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (22)
2007年10月 (21)
2007年9月 (21)
2007年8月 (23)
2007年7月 (20)
2007年6月 (21)
2007年5月 (23)
2007年4月 (23)
2007年3月 (21)
2007年2月 (23)
2007年1月 (27)
2006年12月 (27)
2006年11月 (24)
2006年10月 (28)
2006年9月 (23)
2006年8月 (23)
2006年7月 (22)
2006年6月 (26)
2006年5月 (31)
2006年4月 (29)
2006年3月 (32)
2006年2月 (28)
2006年1月 (28)
2005年12月 (23)
2005年11月 (19)
2005年10月 (22)
2005年9月 (8)
2005年8月 (4)
2005年7月 (4)
2005年6月 (5)
2005年5月 (9)
2005年4月 (5)
2005年3月 (15)
2005年2月 (20)
teacup.ブログ “AutoPage”