コウジです。「焼き芋」を食べました。移動販売の焼き芋は高くて手が出ないけど、最近は、スーパーや99ショップなどでも購入できますね。今日買ったのはスーパーで売っている1本100円のもの。しかも見てください、この長さ!!実測で35CMありました。あまりに大きすぎて商品にならなかったのでしょうね。で、この焼き芋の機械を作っていう会社をしらべたら、株式会社 群商「焼き芋オーブン」というものらしいです。ありがたいことです。喜んでこの機械がおいてあるスーパーに向かいます(笑)高級焼き芋店「
カドー・ドゥ・チャイモン」のこだわり焼き芋も食べてみたいけど、やっぱり買ってすぐアツアツで食べる焼き芋が一番かな。「芋ソムリエ」なる資格(
白ハト食品工業が設けた社内資格)なんかもあるようですね。ちなみにサツマイモは、単純に繊維質が多いというイメージですが、食物繊維以外にもヤラピンという便秘防止の成分も含まれます。その他、意外とビタミンCも豊富。ビタミンEも含まれ肌の老化防止にも。また、サツマイモが甘い理由は、アミラーゼと呼ばれるでんぷん質。秋に収穫されたサツマイモは、でんぷんがどんどん糖化していき、時間がたつとさらに水分が少しづつ抜けより甘くなります。さらに加熱することで甘みが増し美味しい焼き芋になるわけです。ですから、これからもっと美味しい季節になるのかな。
http://homepage3.nifty.com/gunsho/sakusaku/1_1.htm
ランキングはじめてみました。クリック宜しくどうぞ →
人気blogランキングへ

0