コウジです。ちょっと趣向をかえて、勝手に観光案内です。私が住む神奈川県
伊勢原市は、果物と豆腐の町として有名(?)です。いまは
イチゴ狩りの最盛期。周辺の農園では5月上旬くらいまで楽しめるようです。そしてもう一つの豆腐。神奈川県下では「大山豆腐」という名前でスーパーなどにも売られていると思います。そんな豆腐の一大イベント「
第16回大山とうふまつり」が来週3月4−5日に行われます。大山阿夫利神社の麓、参道に立ち並ぶ旅館や茶屋では色々なサービスやプレゼントが貰え、メイン会場では4メートルの大鍋「仙人鍋」で作る湯豆腐を振舞い、豆腐早食い大会や手作り豆腐体験などもできます。大山の頂上付近にある阿夫利神社へは
大山ケーブルカーで行くことができ、そこからの眺めも抜群です。(恵比寿のラーメン屋「
阿夫利(AFURI)」はこの神社の名前から取ったのではないかな?)豆腐好きの方、ケーブルカー好きの方(?)、眺望好きの方、来てみてはいかがでしょうか。小田急線伊勢原駅から
バスが出ていると思います。
http://www.isehara-kanko.com/pages/news/hyouji.cgi
ランキングはじめてみました。クリック宜しくどうぞ →
人気blogランキングへ

0