2018/10/8
ジャーマンカーズ キャラバン いい天気でした〜(^^)
10月7日 汗ばむ程の 晴天の下 東三河ふるさと公園 ジャーマンズカーズ キャラバン 無事に 終了致しました〜(^^)
ご参加頂きました 常連の皆様 そして 初参加の皆様 遠路はるばるの皆様 お疲れ様でした〜 (^^♪
今回も お仲間同士や ご夫婦 親子さん ご家族連れの方 お美しい女性の方 大勢いらっしゃってまして あちこちで 和気あいあい 笑い声が 聞こえてくる ひとときで御座いました。
車種は違えども やはり クルマ好きな人同士って 解り合えるものがあるんですよね〜(^^)
思えば ジャーマンカーズキヤラバンさん との お付き合いも 10年ちょっとぐらいになりますでしょうか、。
私服部自身が 個人的に オーナーの皆様と 参加させて頂きました事が きっかけで御座いますが、自然にスタッフの方々と 親しくならせて頂き ナガセのお店にも 遊びに来て頂いたり 取材をして頂いたり、。
本来でしたら ネタを提供させて頂いたり 広告スポンサーをさせて頂く事が 出来たら なおよろしいのでしょうが なかなか難しかったりするのですが、それでも 毎回 スタッフさんから 「服部さん 来てね〜」って お声をかけて頂けるので 嬉しくて いそいそと お邪魔させて頂いてま〜す (^-^;
参加させて頂くたびに ボッシュさん モチュールオイルさん ダンロップタイヤさん ウルトジャパンさん ワコーズオイルさん 等 お世話になっている 仕入れ先様には 景品等のご提供 で ご協力頂き 本当に有り難うございます。m(__)m
キャラバン参加者の 皆様で 楽しくジャンケン大会で 利用させて頂きました。(^^)
きっと 売上アップも 間違い無し ! でしょう !
違うか〜 (^-^;
そして、今回 私服部が 会場まで 自走で乗って行かせて頂きました 商品車
「R107 メルセデスベンツ 500SL」
で御座いますが これは なかなかの注目を集めていたと 勝手に思ってま〜す。(^^♪
われわれ世代には やはり ♪ 純白のメルセデ〜ス♪ と言えば このタイプの SL かな〜と思っていまして 私服部自身 久しぶりに 長時間のドライブをさせ頂きましたが 本当に素敵です !
パフォーマンス的には 30年の時を経て まったく現代的に 問題無し !
何処まででも ユッタリと走っていたい気持ちになります。(^^)
こちらの商品車 実は 数か月前により ナガセに在庫している商品車 なので御座いますが 少々手入れをしなければ いけないな〜 でも忙しいから 後回しだな〜 なんてしているうちに 月日がたってしまいました。
が、ここんところの 私服部 ちょっと気持ちを切り替えて お仕事してますよ〜 お仕事に追われるのでは無く 追いかけまわしますよ〜(゜.゜)
キャラバンに乗って行きたいの 純粋な気持ち で メカさんや ボディ工場さんにも 頑張って頂き とりあえず間に合いました。ちょっと不安もあったのですが、無事に 豊川まで往復 出来ました。
そして 次なるリフレッシュメニューも 浮かんできていますので これは いい一台になりますよ〜(^^)
是非とも 往年のオープン メルセデスを 狙っている皆様 お楽しみにしていてくださいませ〜 (^o^)丿
そんなこんなで 次なる 私服部の中でのイベント事 それは
「ナガセ サンクスDAYS」
で 御座います !
今年の開催は
12月9日 日曜日
11時くらいから16時くらいです。
ちょうど 2か月後で 御座いますね〜
是非とも 皆様 日程調整して頂き チラッとお立ち寄りくださいませ〜(^^)
楽しい企画 や 景品や グッズや 試乗車 展示車
いま考え中ですので〜 (^-^;
さぁ! 明日からの お仕事 お互いに 頑張りましょうね〜 !(^^)!

















1
ご参加頂きました 常連の皆様 そして 初参加の皆様 遠路はるばるの皆様 お疲れ様でした〜 (^^♪
今回も お仲間同士や ご夫婦 親子さん ご家族連れの方 お美しい女性の方 大勢いらっしゃってまして あちこちで 和気あいあい 笑い声が 聞こえてくる ひとときで御座いました。
車種は違えども やはり クルマ好きな人同士って 解り合えるものがあるんですよね〜(^^)
思えば ジャーマンカーズキヤラバンさん との お付き合いも 10年ちょっとぐらいになりますでしょうか、。
私服部自身が 個人的に オーナーの皆様と 参加させて頂きました事が きっかけで御座いますが、自然にスタッフの方々と 親しくならせて頂き ナガセのお店にも 遊びに来て頂いたり 取材をして頂いたり、。
本来でしたら ネタを提供させて頂いたり 広告スポンサーをさせて頂く事が 出来たら なおよろしいのでしょうが なかなか難しかったりするのですが、それでも 毎回 スタッフさんから 「服部さん 来てね〜」って お声をかけて頂けるので 嬉しくて いそいそと お邪魔させて頂いてま〜す (^-^;
参加させて頂くたびに ボッシュさん モチュールオイルさん ダンロップタイヤさん ウルトジャパンさん ワコーズオイルさん 等 お世話になっている 仕入れ先様には 景品等のご提供 で ご協力頂き 本当に有り難うございます。m(__)m
キャラバン参加者の 皆様で 楽しくジャンケン大会で 利用させて頂きました。(^^)
きっと 売上アップも 間違い無し ! でしょう !
違うか〜 (^-^;
そして、今回 私服部が 会場まで 自走で乗って行かせて頂きました 商品車
「R107 メルセデスベンツ 500SL」
で御座いますが これは なかなかの注目を集めていたと 勝手に思ってま〜す。(^^♪
われわれ世代には やはり ♪ 純白のメルセデ〜ス♪ と言えば このタイプの SL かな〜と思っていまして 私服部自身 久しぶりに 長時間のドライブをさせ頂きましたが 本当に素敵です !
パフォーマンス的には 30年の時を経て まったく現代的に 問題無し !
何処まででも ユッタリと走っていたい気持ちになります。(^^)
こちらの商品車 実は 数か月前により ナガセに在庫している商品車 なので御座いますが 少々手入れをしなければ いけないな〜 でも忙しいから 後回しだな〜 なんてしているうちに 月日がたってしまいました。
が、ここんところの 私服部 ちょっと気持ちを切り替えて お仕事してますよ〜 お仕事に追われるのでは無く 追いかけまわしますよ〜(゜.゜)
キャラバンに乗って行きたいの 純粋な気持ち で メカさんや ボディ工場さんにも 頑張って頂き とりあえず間に合いました。ちょっと不安もあったのですが、無事に 豊川まで往復 出来ました。
そして 次なるリフレッシュメニューも 浮かんできていますので これは いい一台になりますよ〜(^^)
是非とも 往年のオープン メルセデスを 狙っている皆様 お楽しみにしていてくださいませ〜 (^o^)丿
そんなこんなで 次なる 私服部の中でのイベント事 それは
「ナガセ サンクスDAYS」
で 御座います !
今年の開催は
12月9日 日曜日
11時くらいから16時くらいです。
ちょうど 2か月後で 御座いますね〜
是非とも 皆様 日程調整して頂き チラッとお立ち寄りくださいませ〜(^^)
楽しい企画 や 景品や グッズや 試乗車 展示車
いま考え中ですので〜 (^-^;
さぁ! 明日からの お仕事 お互いに 頑張りましょうね〜 !(^^)!


















トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ