2013/8/31
W124メルセデスベンツの500
E用 熱対策アンダーカバー 即納出来ます! 黄色い携帯より
ここのところ ちょっと納期にお時間を頂いてました 熱対策アンダーカバーで御座いますが 本日 若干数 ご用意が出来ましたのでご案内させて頂きます! 中古ベースリビルド品が 27000円 新品ベース品が 50000円で御座います〜(^^)d ご利用 よろしくお願いいたします!m(_ _)mm(_ _)m
2


2013/8/30
ミニクーパーS クラッチ交換作業進行中です〜
(・o・) 黄色い携帯より


2013/8/29
八熊通 ドンキホーテのあんかけスパッ (゜ロ゜) 黄色い携帯より


2013/8/29
八熊通 ペリカンのパンケーキ (゜ロ゜) 黄色い携帯より


2013/8/27
JAFさん今日もありがとう〜(
^^)d 黄色い携帯より
今日もお客様の故障したお車を JAFさんが運んで来てくれました〜(^^) お客様が言わく 搬入先ナガセ自動車と隊員の方に言われたところ やっぱりこの辺りでは輸入車はナガセさんが一番多いですねと言われたそうで、。(^^;) そんなところからもナガセのボリュームを感じられるかと、。(^^;) 皆さまのご利用の積み重ねの賜物で御座います。これからも頑張ります〜(^^)
2


2013/8/24
BMWミニ用「CABANA」シートカバー取扱いさせて頂きます〜(^^)d 広告宣伝
セミオーダーシステムにてお好みに合わせて お取り寄せさせて頂きます! 詳しくはお問い合わせくださいませ〜(^.^)


「CABANA」スタイル シートカバーラインナップ 是非ともご覧くださいませ〜(^_^)/
0


「CABANA」スタイル シートカバーラインナップ 是非ともご覧くださいませ〜(^_^)/

2013/8/23
まだまだ現役だよ〜W124メルセデスベンツ〜(^^)d 黄色い携帯より
何気なく駐車場を見ると 今日はW124メルセデスがたくさん止まってるぞ〜(・o・) 工場も含めると 12台ご入庫中〜うち8台が500E〜(^^)d まだまだ皆さま愛情たっぷり大切に綺麗にされていらっしゃいますよ〜(^^)d
2


2013/8/23
今年の夏はまったもの「北の国から」 黄色い携帯より
ふとした思い付きで見てみたくなり 初期のものから 2002年のものまで一気に見ました〜(^^;) かなり通になったと思われ〜、。(^^;) 富良野に行きたくなったと思われ〜、。(^^;)
0


2013/8/17
8月17日 快晴なり! 黄色い携帯より
今日の名古屋は お盆も過ぎましたが まだまだ夏の空で御座います! 雲がハート型にみえるZ〜(・o・) 夏休みも終わり いつものお仕事が始まっています! 皆さまのご利用 ご来店をお待ちしております〜(^^ゞ
1


2013/8/15
心の旅 無事に帰宅 黄色い携帯より
最初にヒロシマに着いた時に思っていた 心に残る旅であればいいなと、。お陰でかなり心に残りました。適当なプランではありましたが 龍馬像もよかった!よさこい祭り最高!淡路バーガー美味しかった〜o(^o^)o またこんな旅に出られるように また明日から頑張って働かねば〜(^^) 息子もよく付き合ってくれました、。あっ。ちびワンコも〜(^^;) 二人のおかげで親父は心が癒された訳で、。(^^;) また一緒に行ってくれよな〜(・o・)
0


2013/8/14
心の旅 阿波おどり にわか連 黄色い携帯より
旅の最後のお楽しみでこれは予定に入っていたのが 徳島の阿波おどりで御座います。(^^) 昨夜は高知のよさこい祭りを見ることが出来ましたので一回の旅で二度美味しい経験をさせて頂きました〜(^.^) にわか連とは観光客の方であったり どこのチームにも所属していない方々がその時だけ集まったチームのようなものでありますが これがいまや阿波おどりにとってはなくてはならない存在だったりするそうです。(^^) ぴったりそろってはいないんですけど どえらいノリの良さで御座います〜(・o・) 僕達はちょっとはずかしさもありましたので 見る阿呆〜になっちゃいましたが、。(^^;)


こちらはかなりベテランの方々の連と思われますが、衣装も正統派で女性、男性、鳴り物の方の人数のバランスがいいな〜なんて思いました。
そんなこなんで憧れの 阿波おどり見学も終わり 徳島駅前で 徳島ラーメンを頂き スーパー銭湯でゆっくりとお風呂に入りちょっと仮眠して 夜の高速走り 名古屋に帰りたいとおもいます〜(^^)
0


こちらはかなりベテランの方々の連と思われますが、衣装も正統派で女性、男性、鳴り物の方の人数のバランスがいいな〜なんて思いました。
そんなこなんで憧れの 阿波おどり見学も終わり 徳島駅前で 徳島ラーメンを頂き スーパー銭湯でゆっくりとお風呂に入りちょっと仮眠して 夜の高速走り 名古屋に帰りたいとおもいます〜(^^)

2013/8/14
心の旅 鳴門海峡のうず潮 黄色い携帯より
空港の次に訪れましたのは うず潮観光船で御座います。日によって違う様ですが 今日のうず潮のピークは朝10時くらいと夕方4時くらいとのことでしたが10時は過ぎてましたし4時のピークの頃の小型の観光船の予約はいっぱいになっていましたので 3時過ぎに出航の船でうず潮に向かいました。

ちょっと小さめかな〜とも思いましたけれども天気も最高!暑さもあまり感じずかなり楽しかったです! ちなみに僕達の乗った船より大きめの船ですと予約はいらないんですけど定員になると次の便になります。写真に写っているクラシカルな船は 対岸の淡路島の方から出ている観光船で御座いますよ〜(・o・)

下の画像のカッコイイ大きな船を選ぶ事も出来ましたが、スピード感あるちょっと小型の船を予約して乗らせて頂き 鳴門大橋下を目指して走っています〜 けっこう迫力で風が気持ちいいです〜!(^^)!

0

ちょっと小さめかな〜とも思いましたけれども天気も最高!暑さもあまり感じずかなり楽しかったです! ちなみに僕達の乗った船より大きめの船ですと予約はいらないんですけど定員になると次の便になります。写真に写っているクラシカルな船は 対岸の淡路島の方から出ている観光船で御座いますよ〜(・o・)

下の画像のカッコイイ大きな船を選ぶ事も出来ましたが、スピード感あるちょっと小型の船を予約して乗らせて頂き 鳴門大橋下を目指して走っています〜 けっこう迫力で風が気持ちいいです〜!(^^)!


2013/8/13
心の旅 徳島阿波おどり空港 黄色い携帯より
ここのところ旅先でその地のローカルな空港を訪ねる事が好きなんですが 過去には静岡空港 神戸空港 仙台空港 いわて花巻空港 そして昨日は高知龍馬空港 そして今日は徳島阿波おどり空港 を訪ねてみました〜(・o・) いきなりの玄関口での阿波おどりでの歓迎ムードも最高潮で御座います〜(^^)d ローカルな空港ってホント特色があって楽しいんですよね〜(^^)d


展望デッキはガラス張りで御座いますよ〜 涼しくて見やすいです〜(^^♪
0


展望デッキはガラス張りで御座いますよ〜 涼しくて見やすいです〜(^^♪

2013/8/13
心の旅 香川讃岐うどん〜(^^)d 黄色い携帯より
四国に入りまして 愛媛県 高知県と走って来ましたので 次は香川県に行かなければなりません。(?) 香川と言えば 讃岐うどんで御座いまして 5年前に始めて四国に来たときに頂き感動しました同じ店にやって来まして 釜あげと冷たいのと両方注文しまして 息子と二人で頂きました〜(^^) やっぱし美味しくて つる〜と頂けちゃいました〜(^^)d もとはと言えば なぁんとなくこの味をまた味わいたくて 中国四国ツアーに出たくなったってことだったりします、。またいつか必ずや頂きたいと思います、。(^^)
0


2013/8/13
心の旅 よさこい祭り 黄色い携帯より
今夜は宿もとれましたので 夜はゆっくり高知市内で かつをのたたきをいただこうと はりまや橋近辺までやって来ますと なんと よさこい祭りの真っ最中で 大賑わいになっていました〜(・o・) 近くで見たいと思って商店街の方へ行ってみると ちょうど愛知県東海市のチームがやって来まして おじさんからおばさんから若い女性からいっぱいいまして 笑顔満載で踊っていました〜(^^)d パワーをもらいました〜(・o・) そのあと かつをの刺身とたたきのタレと塩とお茶漬けと四万十豚のしゃぶしゃぶとフルコースで頂きました〜(^^)d 美味しかった〜o(^o^)o


こちらの連の皆様は なんとなくシックに決めた衣装で踊りもキレのある感じで 連ごとの特色を感じましたよ〜(^^) また皆さん綺麗な方が多いんで なんとも見ていてホレボレしてしまう訳です、。(^_^;)

こちら歌にも出てきて有名な はりまや橋 で御座います〜(^^) 丁度いい よさこい祭りの日にまいりましたので、浴衣や着物姿の方々が渡っていらしたので 絵になってました〜(^.^)
1


こちらの連の皆様は なんとなくシックに決めた衣装で踊りもキレのある感じで 連ごとの特色を感じましたよ〜(^^) また皆さん綺麗な方が多いんで なんとも見ていてホレボレしてしまう訳です、。(^_^;)

こちら歌にも出てきて有名な はりまや橋 で御座います〜(^^) 丁度いい よさこい祭りの日にまいりましたので、浴衣や着物姿の方々が渡っていらしたので 絵になってました〜(^.^)
