今日で2月も終わりかぁ〜 何とか 目標には到達したみたいだし、やれやれってとこだなぁ〜(~_~) 誰でも一緒だと思うけど、仕事って言うものには、終わりってのがないからなぁ〜。 ♪エンドレスに続くよ〜お仕事はぁ、、♪ なんちゃって、、。ちょっと 一服しますかぁ〜
( ^^) _旦~~

おぉ〜 誰かなぁ〜 会社に漫画の本 持って来てる人はなぁ〜 不謹慎だなぁ、、(-_-;) 「常務 島耕作」かぁ〜 久し振りだなぁ、 前は、部長とか課長 だったのになぁ〜 出世したんだねぇ〜 いいなぁ〜、、。フムフム 面白いぞぉ ^_^; これは、単行本 買って 読まないかんなぁ、、それにしても、この 灰皿 なんちゅう 懐かしいというか、何年 ここで 使っとるんだろうなぁ〜 ヨコハマRラジアル って 何なのさ みたいな、、。30年ぐらい置いてあったりして、、。^_^; あぁ〜 疲れたし ちょっと 寝よ、、。(-_-)zzz 何て事しとったら、タバコが落ちたがねぇ〜 (@_@;) ヒェ〜 焦げ跡 作っちゃったぁ〜 (-_-;)
なんて事 有りませんかぁ〜 ?

そんな感じで 出来てしまった タバコの焦げ跡 何とか修理 出来ないでしょうか ? と言う事で、いつも 内装関係のお仕事 を依頼している「西垣内装」さんに お願いしてみたら、「OK OK これなら 何とかなるでしょう〜」 って事で、ものの半日で、修理してくれました。!(^^)!

今回は、焦げ跡 が 縫い目の近くにありましたので、一旦 縫い目をほどいて、生地を引っ張って 隣の生地の下に入れ込んで 隠してしまったみたいですねぇ〜 ^_^; 技 ですねぇ〜これなら、お客様も納得 でしょうねぇ〜 (と言っても 僕が焦がしたんじゃないすよ 念の為、、)
今までにも、何台も クルマの天井の内張り とか、レザーシートの破れ とか、アームレストの張替え とか オープンカーの幌 とか 色々、無理なお願い をしているんですけど、いつも、ニコニコしてやってくれちゃいます。(^_^) 親子二人の職人さん なんですけど、ホント 頼りにしてます。(我が家の W124 も こちらで、天井内張り アルカンタ〜ラに似た奴 ?で張替えてもらったんですよ〜)

今日は、なんと、フェラーリ F355のスパイダー が 幌の交換 で 入庫していました。それも黄色っ! ! こちらの幌 西垣さんが、造っちゃったんですってぇ〜 出来立てホヤホヤで、バリっとしてますねぇ 凄いすよねぇ〜(^^♪ 純正 普通に取り寄せると、諭吉さん 200人以上 らしいすわぁ〜 (@_@;)

1