いゃぁ〜 今日も昨日も暑かった、、。(^^ゞ そろそろ、中肉中背を少し(と言うかかなり)超えて来た体型の僕には、辛い季節だったりしてぇ〜(~_~;) でも、気持ちだけは 若く。興味のある事には、すぐ食い付くっ ! ! そんな訳で、昨日の日曜日は、兵庫県にあります「セントラルサーキット」にて開催されていました、「ユーロカップ2006」の応援に行ってきましたよぉ〜(^o^)丿

ご一緒させて頂きましたのは、こちらの白い「E36 BMW318iS」を駆る方。 中津川市内で医院を開業されています、Dr.N 様。(マシンの後ろにチラッと居る方) ユーロカップには 2年程前から、参戦されていらっしゃるそうなのですが、初めての時は、右も左も何も解らない状態で、たった一人で サーキットにいらっしゃったとか、、。今では、入賞の常連さんですが、一体 このファイト、。見習うべき所があります、、。(^_^)

こちらが、Dr.N 様 レンズ類のテーピングやマシンの最終チェック 予選前の忙しい時間帯です。どちらのピットでも こんな風景で 皆さん バタバタしています。(~_~)

現在 N様の マシンのメンテナンスとかをされています「AUTO BAHN SPORT 恵比寿」のメンバーさんの皆様。熱く コース取りや マシンのセッティングについて語りあっています、、。いくつになっても クルマ馬○は、少年のようです、、。(~_~;)

恵比寿さんの BMWマシンの皆様 リアーウィングが、超デカイ ですっ。これが並んでいるのが、理屈抜きにカッコイイですねぇ〜(^^♪

こちら、「911DAYS」の日比野編集長から、「セントラルに行ったら この人に挨拶をしておけ」と教えられていた 大津市のポルシェ専門店「ガレージクレヨン」の社長様の愛車 1974年「ポルシェカレラ」とても 30年経っているクルマとは思えない美しさでした、、。そして、速いんです、、。(*_*) 暑さ対策の為、ドアのウインドーにダクトを装着している所です。^_^;

コースは全長約2.8キロ 直線は670Mぐらいあり、速いクルマですと、最高速200キロ超えるらしいです、、。(*_*) 市販車で一般の人が走るには、ちょうど良いコースでしょうか。(^_^) のどかな雰囲気も 最高だったりしてぇ〜(^_^)
こっからは、僕の お気に入りの「各国カッコイイクルマ達」の撮影会でぇすっ ! !

まずは、ユーロカップに特別参加枠の 日本のクラッシックカーの方々 を代表してぇ〜 「ホンダS800」の皆様ぁ〜 ヽ(^o^)丿 こうやって見ると ホントにちっちゃいぃ、、。でも、存在感、、並みいる 欧州車に負けてません。!(^^)!

こちらは、今では、乗用車造っていないメーカー いすずの傑作「ベレットGT-R」の皆様ぁ〜 ヽ(^o^)丿 ハの字シャコタンの元祖です。カッコ良いすねぇ〜 !(^^)! 良い音させてました。(^_^)

で、おそらく、ベレットはこちらのクルマを 相当意識したであろう 情熱の国イタリアから「アルファロメオ」の皆様ぁ〜 ヽ(^o^)丿 勿論、新しい 155や156の方もいらしたんですけど、ついつい こっちを紹介してしまいますねぇ〜 (~_~;)

こちらは、お洒落の国 フランスから「プショー106」と「ルノールーテシア」でぇす。ヽ(^o^)丿市販車のフランス車って 僕的には 走りのイメージでは無いんですけど、F1とかにも、ルノーとか出てますし、好きな人は 思いっきりレーシング してますっ ! !

紳士の国 イギリスは「ミニ」の皆様ぁ〜ヽ(^o^)丿 「BMWミニ」の皆様もいらしてましたけど、やっぱ「ミニ」はちっちゃく無ければ、、って方も未だに多い事でしょうねぇ〜(^_^) こればっかで レースしてるのが、可愛いんですねぇ〜(^_^)

そして、イギリスと日本の コラボレート(と言うか良い所どり、、) 「ロータスエリーゼ」の皆様ぁ〜ヽ(^o^)丿 ロータスのシャシにトヨタの1800cc 2ZZエンジン これハンパでく速そうです。(*_*) ところが、僕が何気にエンジンルームを覗き込むと、ホンダエンジンの乗っている マシン発見っ! ! これ、今 エリーゼ乗りの皆さんのの中で、密かなブームだそうで、、。恐ろしや、、。(@_@;)

そして、ダンケシェ-ンの国 ドイツからは、「ゴルフU」の皆様ぁ〜ヽ(^o^)丿 このタイプのゴルフは 僕もハタチの時に 思いっきりローン で乗ってましたので、懐かしいなぁ〜(~_~;) 今でも、元気に走ってるなぁ〜 !(^^)! 頑張れよぉ〜(^o^)丿

そして、名古屋から〜ヽ(^o^)丿 って名古屋は国かよっ、、。名古屋のBMWスペシャルショップ「レッドホットカンパーニー」さんの「BMW E46 M3」ですねぇ〜 (^_^) ここまで来ると ホンマ物のレーシングカー です。(*_*) 社運をかけて勝ちに来てる、、って感じ、、。。補強もエンジンも 凄い、、。本格的な造り込みです、。(*_*)

でぇ〜 最後、、。今 僕の一番乗りたいクルマ「964ポルシェ911カレラ 色は白」 ココにいました、、。(~_~;) 欲しい、、。(-_-;)
お誘い頂いたDr.N 様 メッチャ有意義な一日でしたっ(^^♪ 有難う御座いました。m(__)m 今度は 僕も走りたぁいっす !(^^)!

0