熊の冬眠
概ね、10年も前の頃、小屋閉め後下山し、翌シーズン
小屋開けをしたところ!なんと!熊が冬眠した形跡があ
った。
布団を丸く作り上げ、そこで冬眠したらしい!
小屋の中の物は、何から何まで食い散らかし放題!
油・ビール・紙パックの酒・・・野菜・穀類・・。
手当たり次第!!やりたい放題!!
ニャロメッ!と、言ってみても後の祭り!
仙人の落胆ぶりが目に見えるようだ!
襖には、今も熊の爪跡が残っている。
その襖は今も保存してあり、お客様に紹介している。
以前は、「熊の足の脱皮した肉球」まで、保存してお
いたが、流石に今は無い!
さぞ、熊にとっては「絶好の冬篭り場所」だっただろ
う!
冷たい、岩穴に比べたら“超!高級マンション?”だったに
違いない
しかし、入られたオーナーにとっては、迷惑く千万!!
最近は、絶対入られないように、コンパネ・トタン等で、
ガッチリ目張りをしているので、その心配は無くなった。
一度、仙人温泉小屋にお泊りになったお客様は、既に
ご存知だが、最初は、エッ!!本当に冬眠したの???
まさか?と疑心暗鬼だったのである。
そこで、下の写真の被害に会った、品々を見せて納得
して頂くのである。
そこで、NHKではないが、なるほど “ガッテン”
なのだ!
そのように、夕食後は、お客様同士、あるいは、お客
様・主・スタッフ一同が、何年来の知り合いの如くワイワイガヤガ
ヤ、時の経つのも忘れて、楽しく過ごす山小屋です。
【写真】
熊に齧られたり、爪で破られた品
◆イミテーションの果物(発泡スチロール製)
齧った歯型が残るリンゴ
!“ペッ!まずいッ!と、言ったかどうか??
◆爪で穴を開けられた、アースジェット・赤スプレーペンキ
★スプレーペンキは、熊の顔などにプシューーーッ!
!!想像しただけでもオモシロイ!!
さて、どうなったことだろう?
今となっては、夢のまた夢!
【スプレー缶】
拡大してあるので、穴が良く判る。
【写真】
イヌワシの飛翔を確認した記録(小屋に貼ってある。)
このように、小屋での出来事、トピックスなどなど、御
見せしたり、掲示して客様に少しでも愉しんでいただ
けるように努めております。
ホームページに掲載された、「エッセイ」等も、ア
ウトプットをファイリングしてありますので、是非、
ご一読して下さい
最後に
仙人温泉小屋は、大きな山小屋のように「お土産」等
の御用意もしてないし、(入湯証明記念手拭いあり)設備
も若干劣るかも知れませんが、小さい小屋は、小さいなり
に、他では出来ないお客様とのスキンシップに心掛け、お
客様が、本当に喜んで頂けるように、
心からの
「“お・も・て・な・し”」
を心掛けて、折りますので、
今後ともご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
仙人温泉小屋 主
スタッフ一同
★これで、仙人が物資調達等のため下山した留守番を
群馬の「T」さんと、必死で勤め上げた記録を終了
します。
完

1