昼夜問わず、赤ちゃんのお世話に専念しているセナは
疲れ果ててしまい、ついにお腹丸出しで大爆睡
その上で、赤ちゃん達もスヤスヤ

お昼寝
今日はそんなセナに変化が・・・
新米ママのセナちゃん、少し子育てに余裕が出てきたのか
今日は勇気を出して、少しお産箱の外をフラフラしてみることに。
「ここはホントに私のお家よねぇ??」と言いたげに
お気に入りのベットに少しだけ寝てみたり
おもちゃ箱を点検したり
家の中を走り回って、総点検といった感じです。
でも、赤ちゃんのことは心配で心配でしかたありません。
大急いで戻って、赤ちゃんを舐めまわしてあげます。
麻酔で朦朧としていたとはいえ、
手術の後にテリアスにお泊りさせられたのが
相当ショックだったのかしら?
また、そろそろ子育てに少し疲れてきた頃なのか
「いい子いい子

してくれなきゃ、頑張れないよぉ」と
お膝にもぐりこんできて、お座り。
だんだん甘えん坊のセナらしくなってきました。
少し甘えん坊して満足すると
また赤ちゃんの所へ戻っていきます。
お母さんだって、たまには気分手転換しないとねぇ〜
お産箱から出てきて、赤ちゃんの様子を客観的に観察
赤ちゃんが泣くと、「大変大変」大慌てで戻らないと!
1日のご飯は、お粥状にしたものを4回にわけてあげると
もう戻すこともなくなり
自分から「お水ちょうだい」とお皿をひっかいたり
おやつをせがむようにもなりました。
胃のほうも回復に向かっているのかな?
床に体をスリスリ擦ったり
ソファーを掘り堀りしたり
体を伸び伸びストレッチしたりと
色々なストレス解消法も見出したようで
不安の為に、発作的にガタガタと体を震わせる症状の
回数が減ってきたのも、ホッと安心です。
安らかなひととき〜
2匹とも、セナお母さんが大好き
今日の赤ちゃんの体重(午後8時測定分にて比較)
女の子 126g(+10g)
男の子 232g(+40g)
2匹とも順調に体重を増やしています

0