今回は
「ニューシネマパラダイス」という映画を見ました。
映画監督の男性の回想で、話が進みます。
映画に夢中になった幼少時代。
恋愛に夢中になる青年時代。
そして、30年たった現在
感傷や哀愁というものはどうして、
こんなにも人を引き付けるのでしょうか?!
「切ない」っていう感情が僕は1番好きです。
あっ…俺の情報はどうでも良いですか?
映画の話に戻りますww
主人公(トト)が幼少期の頃に映画に興味を持つわけですが、
その時の映写技師をしていた中年男性のアルフレード。
二人は映画を通して仲良くなります。
歳の差はすごくあるけど、確かに友情が生まれました。
そしてトトが大人になり恋愛に悩みます。
むしろ恋愛に振り回されてる感じです。
将来がどうなるかもわからない。
でもさすがアルフレード!!
伊達にずっと友達じゃあありません。
アルフレードにはトトの全てがわかるようです。
トトにとても酷な試練を与えます。
でもトトのためです!!
そして、ラストに繋がるんですが
とにかくアルフレードが粋な男なんです!!
いゃぁ〜友情って良いですね♪
「前進するためには、感傷や哀愁に浸っててもしょうがない」
そんなメッセージも俺は感じました。
まだ見てない人は是非見てください☆
心がホッコリ暖かくなりますよ♪
じゃあ、ラストに江島雄基の自己紹介コーナーでも♪
みなさん、「またかよ」っとか言わないの!!
今回は俺の特技でも紹介しましょう!
特技なのかな…
とにかく俺は大食いですww
さすがにTVチャンピオンみたいには食べれないっすけどね。
でもラーメン9杯食べたことあるんですよ♪
すごいでしょ?!
好きな食べ物は
玉葱
ニンニク
長ネギ
「切なさ」よりも「食い気」
江島雄基でした(゜o゜)
先日より、舞台「メイクルーム」の稽古が始まりました。
とても素敵な作品になる匂いがプンプンします♪
是非、公演におこしください!!
来月末です。
みなさんお楽しみに☆

18