私と同じ野田市にお住まいの
はっちんさん
まだ預かりスタッフになって1年足らずですが、
すでに2ワン(エルモ君とろく助君)を送り出して下さり
今の子は3頭目の柴犬
チコちゃん
今日は、そのチコちゃんのお話を
チコちゃんは茨城センターから引き出しの柴♀で、
やっぱりフィラリアは
陽性だった

どうせ外で飼っていたんでしょうが、
せめてフィラリア予防をしてもらっていれば…
すぐにビブラマイシンの投薬を開始です
フィラリア以外はいたって健康で、
性格は花丸



のチコちゃん。
はっちんさんブログの
威力で、なんと応募がたくさん舞い込んで
めでたく4月29日にトライアルスタート

嫁ぎ先は東京江戸川区。あら〜ティアハイムも近いネ。
私が立会いで同行
の予定でしたが。
トライアル5日前あたりから夜中に激しい咳が出るようになり、
様子を見ていましたが酷くなる一方で。
葛飾区の協力病院

へ連れて行って下さいました。
かなり重症のフィラリアで、2週間薬で様子見るようにと。
里親さまと話し合いで、取り敢えずトライアルは
延期に〜と
なったのですが…
チコちゃんの事を心配して、トライアルだった4月29日に
里親さまが遠い
田舎の野田まで会いにいらして下さったんです
実は私もチコちゃんと会うのはこの日が初めて

でも、その風貌の愛らしさ、気立ての良さにひと目惚れ
自信が付いたぞーっ

何の自信か?って
こんなイイコは滅多にいない!
フィラリアなんてやっつけられる!
里親さんに理解して頂こう
私のありったけの知識と、
今迄の預かりで陽性だった子の話をクドクドと
そうしたら奥様が
「チコちゃん以外に考えられない。
って言うか、迎え入れない選択肢は無いんですよね〜」って。
なんて嬉しいお言葉
もしかしたら断るんでは?と疑っていたオバちゃん、
お恥ずかしい
こんな素敵なご夫妻の元へ、
チコちゃんが一日も早く嫁げますように
チコちゃんの容態ですが・・
薬の効果が無いようで、だんだん酷くなっているよう。
先日はっちんさんから悲痛な声で
「夜通しの激しい咳で、朝まで眠れなかった〜」と
10日が再診の予定でしたが、急遽病院へ

お薬を変えてまたまた様子見です。
こんな時の預かりさんは、どんなに不安で辛い事でしょう。
早くフィラリア専門医で診て頂きたいな〜と
思ってしまうのですが・・・
今日は珍しく苦手なブログ頑張りました
って自分で言っちゃって。
皆様、チコちゃんが一日も早く回復しますように

応援ご支援のほど
どうぞよろしくお願い致します
チコちゃんの様子ははっちんさんのブログで。

〜犬達の幸〜
http://blog.livedoor.jp/caradekana/

8