ハイ!
新入りさんもやって参りましたから、
心を入れ替えてブログ更新をせねば
でも、折角なので
放置していた温めておいた記事を一気にアップしますぜぃ
4月26日は、黄色いレシートキャンペーンのご支援金で、
かるころさん、にゃみりーの
かにさんとお買い物をしてきました

今回は、な、なんと1人12,000円のお買いもの
皆さまのお気持ち、大切に使わせて頂きます
写真を撮り忘れたので、かるころさんのを拝借
詳しくはコチラでネ
http://catnap-karukoro.a-thera.jp/article/3461989.html
とある日。
ちばこしチームでランチしましたの
場所は春日部のドッグカフェ「メロディー」
panchanさん預かりの りりぃちゃんです。

目が見えないなんて、信じられないほど、
活発なお嬢ちゃま
ご縁が決まったのよネ

panchanさんちの先住犬は
超オシャレ
横顔はシーズーの風露くん。
搬送スタッフの
ありははさんちのお坊ちゃま

後ろ向きが、かるころさん預かりのムーン君。

ムーン君、この日お見合いでしたネ
で、トライアルに行ったんだけど・・
ドンマイ!ムーン
あず母さん預かりのイケメン華丸くん。

華丸君も幸せゲットですネ

モフ君とクララも行ったぜぃ!
帰りにあず母さんから
「きゃんままさんからご支援で〜す」と
トイレシート頂きましたの

きゃんままさん、有難うございました
*きゃんままさんは、あず母さん預かりだったチワワ杏ちゃんの里親さま。
とある日。
篠崎のドッグカフェで
だい&メープルママさん&くるみママさんとランチ

おしゃべりに夢中で写真がない
お土産をたくさん頂いちゃいました
とある日。
ティアハイムに行って、ケリー君に会いました。
とある日にも。
5月3日。ケリー君、お星様になりました
ルーチェ君里親さん、モフ君里親さんと
篠崎のドッグカフェ
「ロータス」でランチしました
モフ君の写真を撮り忘れた

ごめんなさ〜い。
ここは、ドッグカフェには珍しい
タイ料理で、
とーっても美味しいのよ
この日は、ランチの後にティアハイムに行き
ルーチェ君が、
カウンセリング&トレーニングを受けたんです
我が家に8か月もの長い滞在になっていたルーチェ君ですが、
その間、一度も(多分)家の中で吠えていなかったはず
それが、里親さんの所では、爆吠えはするし、
咬むのも酷くなったそうで、
お悩みのメールが入りました
代表に相談した所、
ティアハイムに定期的にボランティアでいらっしゃっている
ドッグトレーナーの
ルイスママさんに指導&アドバイスを受けるチャンスを頂きました。
本当に有難いことで

まずは、どんな状況の時吠えるのか・・
また咬むのか。
ヒアリングから
お庭に出て、お散歩の仕方を教えて頂きました
ぷーすけ君、アシスタントで登場
だいぶ落ち着いて来て、
お顔の表情も少し賢そうに(笑)
ルイスママさん、全力でルーちゃんの為に
4時間セッションして下さいました。
ルーチェ君の今の状態は
常にストレス状態〜とご指摘受けました
4人のご家族の方それぞれバラバラの接し方で、
ルーちゃんは戸惑っているようです。
今日頂いたアドバイスとトレーニングは
根気よく続けて頂かないと意味がありません。
ルーチェ君のため〜と思って
頑張って欲しいです
どうでもよい話ですが
先日箱根に行って来たざます。
「山の上ホテル」のツツジとシャクナゲがきれいでした

5