エーーッ
今日から9月でっか
8月はレッスンも少ないし

いつもより時間があったはずなのに・・
お恥ずかしいのですが、
白状いたしますと・・・
あの〜ここだけの話にして下さいまし
あたくし、生まれて初めて
レンタルビデオやさんに行きました


(って、生まれて何十年経っているのよ〜
と言うツッコミはナシにしてネ)
もう心臓バクバクで・・
店員さんに小声で
「スミマセン。韓国ドラマはどこにありますか?」と。
店員さんは
「ラブロマンスものと、ラブコメディーとジャンルに分かれて
いるのですが?」
そう言われても、私にもわっかりません
初めて噂に聞く韓流ドラマを見るのじゃから
勿論、ネットで何が面白いのかはリサーチしてあります

それと、あるタレントの方が
「私の名前は???」が面白すぎて、はまってしまった〜と
話していたので、それも書きとめておきました
残念ながら「私の名前は何とかかんとか」というのは
全巻貸し出されていてありませんでしたので、
次の候補の「コーヒープリンス」と言うのを
借りてみました
ビックリしたのは9巻もあることです
もしかしたら肌に合わないかもしれないし・・
と思って1巻だけ借りて帰ったのですが
もう大変!面白くて


翌日はもうすっかり堂々とお店に入る事ができ、
2、3、4巻を借りて来ました

面白くて毎日見ていました
そしたら、また次も見たくて見たくて
3日後には、またお店に足を運びました。
そして、残りを全部借りて、
早くスッキリしようと思いました。
あ〜疲れた!
目がしょぼしょぼ。
もう私は韓流ドラマにはまってしまったのです。
そして、次は
「ファンタスティック何とか」と言うのを借りて来ちゃいました。
そしたら、それがまたまた面白いし泣かせるし・・で
毎日毎日見ていました。
でも、いつ行っても
「私の名前は・・」と言うのはないのです。
そうなると余計に見たくて。
でも、フッと我に返りました。
確かに面白いけど、毎日こんな事に時間を使っていては
怠け者になてバカになっていく〜〜〜
そんな事を思っていた時に
テーラワーダからの月刊誌が届き、
そこにスマナサーラ長老のお書きになっていた文が
目に飛び込んできた
↓
怠けがどれほど我々を支配しているか、という事を
理解してほしいのです。
お釈迦様は「自分で頑張りなさい」という立場を説くのです。
それには理由があります。
すべての生命は自分のことしか気にしないのです。
すべての生命は自分の幸福のために必死なのです。
他人のことを構ってあげる余裕はないのです。
生命の法則から見れば、他人に助けてもらう、
ということは成り立ちません。
対照的に考えれば、助けてもらうケースはいくらでもあります。
助けがなければできない、というケースもいくらでもあります。
しかし、何でも助けてくれる、という法則はないのです。
それから、自分で頑張ってみたほうが結果は100%確かです。
人が金を恵んでくれるよう待つよりは、
自分で仕事をした方が手に金が入る確率は高いのです。
これを読み頭をガーンと殴られた感じがしました。
確かに韓国ドラマは面白いけど、
所詮架空のお話なのです。
そんなのばっかりに時間を使っていてはいけないよね。
自分で頑張らないと
なので、ブログも頑張って更新しないと、
リク君に幸せさん来ないよね。
でも。許して。
もう1つ「私の名前は??」と言うのだけ最後に
見たいのよ〜〜〜〜〜
スミマセン長々と。
どうでも関係ない話題でしたね。
遊び好きリク君との様子は
またあとでアップします。

4