ピコちゃん(元シュガー)突然椎間板ヘルニアに
なってしまいました
28日にママさんよりメール頂いた時は、
その内容に鳥肌が立って目まいも・・
ついこの間、ものすごく元気です〜と
ご報告があったばかりなのに・・
信じられません。
本当はすぐに皆様にお知らせして
応援を頂こうと思っていましたが、
ターシャちゃんの正式譲渡を待ってから〜と
思い遅くなってしまいました。
ちょっと長文になりますが、
ママさんから頂いたメール、
お読みいただけたら嬉しいです
9月28日です。
昨日お昼過ぎ、ピコちゃんが主人と散歩中突然倒れ、
病院に運ばれ ました
現在意識も回復していて、
昨日の状態よりずっと良くなっていると の事ですが、
下半身が動かず深部痛覚もありません。
昨日は前足も動かなかったことから、
先生は首か脳の問題を疑って
おられます。
(腰の問題であれば前足の麻痺や意識喪失は起こらないからです)
レントゲンでは判別出来なかったので
即MRIを撮ってもらいた い所ですが、
MRIは脳に問題が有る場合、
麻酔時に高いリスクを伴うので、
慎重に様子を見て少しでも状態が
良くなってから実施したいとの事です。
※犬の場合人間と違って静止が難しいという理由で
MRI撮影時 全身麻酔が原則というルールがあるそうです。
ミニチュアダックスに良く有る椎間板ヘルニアのとの
併発の可能性 (めったにないらしいですが)もあり、
椎間板ヘルニアの場合は早い時期(48時間以内)の
手術が効果的と言 われており、
脳へのリスクとの天秤でジレンマ状態です。
又、最新の情報では48時間以降の手術でも
それほどの効果の違いはな いとも言われているそうです。
先生はむしろ麻酔による脳へのダメージのほうが
ハイリスクと考え ておられるようです。
初台と幡ヶ谷の間にある日本動物医療センターという病院で、
365日、24時間受付可能で
医療体制も整っているようで、先生も丁寧な説明を下さり、
信頼出 来る感じを受けました。
本当にこんなご報告、譲って頂いたcatnapの皆様や
クララママさんに申し訳なくて仕方ありません。
あまりに突然だったので、
私も旦那も泣いて過ごしています。
今日明日様子を見て回復の状態を見て
MRIという事になると思 います。
午後にも面会時間があるので、
出来るだけそばにいて不安を感じさ せないように勤める事が
今のところ自分に出来る事かと思っています。
また経過を追ってご報告します。
ご心配おかけして本当に申し訳有りません。
では取り急ぎ。
どんなに心細かったでしょうね。
この日は私もピコちゃんとご夫妻の心中を思い
一日涙しておりました・・

9月30日のメール
お知らせが遅くなりました。
昨晩ピコちゃんの手術が終わりました。
脳には問題はなく、ミニチュアダックスに良く有ると言われている
椎間板ヘルニアでした。
首にも少し見られるようで、
そちらには外科手術は施されませんでした。
ただ椎間板ヘルニアといってもかなり重度で、
深部痛覚という、脊椎でもっとも深くにある大事な神経も
働いていない状態です。
先生にはリハビリしても歩けるようになるのは
難しいかもしれない と言われました。
膀胱も働いてないので
押さえて出してあげなくてはならないようです。
少しでも回復してくれると良いのですが。
椎間板ヘルニアになりやすい事は知っていたのですが、
重傷になる までには徴候が見られるものと思っていました。
実際のところ、何の徴候がなくても、
ちょっとした衝撃などで
突然 最悪の事態になる事も有るそうです。
ピコちゃんは若いので
ミラクルを信じて
リハビリがんばってもらう つもりです。
最近は鍼灸やプールでのリハビリ運動など色々有るようなので
ピコ ちゃんにあったものを選んで試してみたいと思ってます。
もし歩けなくても車いすという手もありますし。
スパルタにならな い程度に気長に続けて行く心構えです。
catnapで詳しい方などいらっしゃたら
是非リハビリ方法など教えて 頂きたいです。
入院は最短でも1週間はかけたいそうで、
家に帰ってくるのが待ち 遠しいです!
今日朝夕の面会に言ったら、どんどん元気になってるようで、
病院 のごはんもぺろりと食べてました
他の子たちは食欲がなくて残している子もいるというのに。。。
や はり食い意地だけはすごいです(^^)
ピコちゃんの無邪気な姿を見ていると
こっちが励まされます
ではまた追って経過を報告します。
前向きなママさんからのメールに
ちょっと安心いたしました。
お若いのに偉いです。
里親さんの所に行って、まだ4カ月しか経っていません。
私の方が申し訳ない気持ちでいっぱいです。
こんな事になってしまっても、
手厚く看護して下さり、
心から感謝いたします。
10月4日のメール
こんにちは。メールありがとうございます。
2日間ほど仕事で病院 にいかれなかったのですが、
先ほど見てきました。
少し見ない間にとても元気になっていました(^^)
今朝点滴とおしっこのチューブを外したそうです。
そして、なんと!!!
しっぽが動きました!!!
前回までは全く動かなかったので
大進歩です♪♪♪♪♪♪♪
ふとした瞬間、前だったら
ちぎれんばかりにしっぽ振ってただろう と思われる時
おそるおそる持ち上げると行った感じで、
とてもかわいいですよ
昨日旦那が見に行ってくれてたのですが、
その時も動いてなかった そうで、
動いた瞬間は感動でした。
マッサージすると少し微笑んでくれました。
↓写真はほほえんで見 えますか?
今までで当然の事のようにしていたことに
ひとつづつ感動する 日々になりそうですね。
今週中頃には帰って来れるのではという感じです。
ペリさんとくりちゃんが行ってる動物リハビリセンター
よさそうですね。
ブログを読んで、くりちゃんも同じグレード5なので、
ピコちゃん にも出来る!と勢い付きました。
ではまた
最後までお読みになって下さって
有難うございました。
どうぞピコちゃんの回復を
祈ってあげて、
そして応援してあげて下さい。
私も全力でサポートいたします。
頑張れピコちゃん


16