細々とピアノ講師をしながら
動物愛護団体CATNAPの一時預かりボランティアとして、
保護犬猫たちの幸せ探しのお手伝いをしています。
どの子にも幸せが一日も早く訪れますように〜☆
応援よろしくお願い致します。
里親希望のお問い合わせは
http://catnap.coco.co.jp/
2009/5/31
今日シュガーちゃん、
我が家から巣立って行きました
朝は雨も上がっていたので
最後のお散歩を
いつの間にか紫陽花の季節に
なっていたのですね・・
出発前にクララと最後のツーショット
ママさん、今日はどちらへ
あのね、シュガーちゃん。
これから本当のお家に行くんですよ
何も心配いらないからね。
ペリさんと途中の駅で合流し、
電車に揺られる事約1時間半

一度も吠えずにおとなしかったのよ
何てイイ子ちゃんなの
さて、そんなシュガーちゃんですが、
里親さんの家に着くなり、
あちこち探検が始まってルンルン
特にキッチンは念入りに
広々とした、おしゃれなマンションで、
テンション上がっちゃったかな〜
所がどうしたことか・・
シュガーちゃん、フロアでオシッコを
おトイレ完璧?
ウソじゃなかったんですが・・
ごめんなさい
こう見えても緊張しているんでしょう・・
そりゃ〜そうだよね・・
勝手に知らない家に連れて来て
皆で何やら密談して・・
どうせ私はまた捨てられるのね
シュガーちゃんIQ高いからな〜

お洋服はお嫁入り用に、
買っておいたものなの

似合っていますか?
シュガーちゃん、
明るい未来が待ってるよ
あのね、ママさんも初めてなの
だからさ、2人で頑張って(3人だね)
楽しいワンだふる生活、
築いて行って欲しいよ〜ん。
とっても絵になるね
シュガーちゃん、
幸せになるんだよ
皆さん、たくさんの応援
ありがとうございました
自信を持って送り出しております。
でも絶対はありませんから・・
トライアルが成功しますよう
応援して下さいね
byクララママ

6
2009/5/26
今日は抜糸のため病院へ
やっとスッキリできるね、シュガーちゃん
実はシュガーちゃん、
こう見えて

神経質なのか、
縫合した部分をすごく気にします。
ベッドの端っこにこすりつけたり、
自分なりに工夫しちゃって

その部分が赤く腫れてしまい、
ちょっと心配でした。
でも傷はちゃんと治っているので、
抜糸したら多分気にしなくなるでしょう〜
と先生が仰って下さいました
やっとスッキリしたわ〜
所で皆様、
ご心配お掛けした
シュガーちゃんの耳と鼻の脱毛ですが、
随分生えて来ているんですよ。
↓耳の部分ご覧下さい
引き出し直後の診断では、
膿皮症からの脱毛と言われていたので、
シャンプーはノルバサンで週2回行なっていました。
所がこちらの病院で避妊手術の時
脱毛の部分も診て頂いたら、
ダックスに多く見られる
「パターン脱毛」との所見で、
いわゆる
血行不良が原因のようです。
それで、その日から「メラトニン」と言う薬を
飲んでいるのですが、
どうやらその薬が効いたよう
鼻先の部分も、以前の写真と見比べると
随分黒い部分が茶色になっているでしょ
そして何よりシャンプーは2週間に1回すれば
充分だし、
特別薬用シャンプーを使う必要もないそうで、
里親さんの負担軽くなって良かった
これってポイント高いですよね
シュガーちゃん、あと
日でお嫁入り

5
2009/5/22
今日はCATNAPスタッフの
ペリさん、
かるころさん、
はちべえさん、
たえさん、
そしてスタッフではありませんが、
ちるねえさんの総勢6人&
犬5匹で




ランチをしましたのよ
先日かるころさんから嬉しいメール
「シュガーちゃんトライアルに出る前に
たえさんが会いたいと言ってますが・・
ランチはいかがですか〜」
そうよ、シュガーちゃんは
我が家に来る前に
1週間たえさんの

にいたんですもの
勿論
喜んで〜とお返事しました
その輪が広がって・・
ペリさん、はちべえさんも
参加してくださる事になり・・
私はちるちゃんに会いたくて

ちるねえさんを誘ってみたの

(ちるねえさんにも会いたかったですからネ)
ちるねえさん、午前中で会社を
早退して駆けつけて下さり

(もしかして秘密でしたか?)
ちるりん抱っこして到着した時は
汗びっしょりだったよん

だって今日は風は強いし、
日差しは真夏だったもんね

ちるりん、来てくれてありがとうネ
かるころさんお預かりは黒プードルの
ルネッサンス君
人見知りするそうですが、
そんな事ウソみたい〜
ずっとおとなしく抱っこされていました
黒い子は写真難しくて〜
と言ってましたが、本当ね

ウーン。
やはり難しい。。
ペリさんがアイデアを出して下さった
後ろに白い紙を当てると
いいんじゃない?
そこで・・・・

あらぁ〜なかなか良く撮れましたよ
皆で
「かるころさん、いつも
白い布
持ち歩いていないとダメよ〜」と
アドバイス
はちべえさん預かりの
あんちゃん。
推定13〜15歳と老犬ですが、
何と明後日トライアル
はちべぇさんは離れがたくて
今から涙・涙
皆で冷やかしてしまいましたのよ
「あらぁ〜お婆さんでもお嫁入りネ。
花嫁衣裳はウェディングドレス?
」
はちべえさんの家に1年半位は
滞在しているのでは・・

あんちゃん、冷やかしちゃってゴメンネ。
幸せになるんだよ〜
たえさんが、シュガーちゃんの後に預かっている
あさひ君
あさひ君もトライアル決まりました
偶然、シュガーちゃんと
同じ日に婿入りですって

あさひ君、途中からおネムでした
ちるりんのマツゲ、
相変わらず長くて素敵
小さいドッグランが付いていたので、
食事の後(と言っても何時間後でした)
移動しました。
今まで眠そうだったワンズが
目を輝かせて・・
ハ〜イ

やっとシュガーちゃん登場します。

あ〜退屈だったわ。
やっと遊べるのね
あさひ君はプレイボーイでしゅか?
やけに気に入られちゃいましたのです。
今度はちるりんが狙われた〜
ママしゃん助けて〜!!
あんちゃんは、マイペースに
遊んでいましたね。
今日はとーーーっても
楽しい一日でした
み〜んな幸せになりますように


7
2009/5/18
ご心配おかけしましたが、
シュガーちゃん元気になっていまーす
今日は雨も上がったので、
お庭で朝食にしました〜

気分はすっかりセレブですの
どういう風の吹き回しかって
実はこの前大人の生徒さんが
「あらぁ〜お庭広くて素敵ですね。
朝食何か気分いいでしょうね〜」
わたくしめ心にゆとりがなくて、
一度もそんな事思いも付かなかった
それではお言葉に甘えて・・
庭で朝メシにするか。
訂正!
ガーデンで
ブレックファストにしましょうね。
クララちゃん、シュガーちゃん。
オホホホ・・
本日のマダムのメニューは
クルミとレーズン入りの胚芽パン。
カフェオレ。
ヨーグルト&グレープフレーツ。
シュガーちゃんもいらっしゃい〜。
でも、
見るだけよ
ちょっとした工夫で、
とっても心が豊かになった気分
すっかりマダムの気分なのに・・
上からギャーギャー騒がしい。。
見上げると
老猫のリンが私に向かって何か言っている

トイレ汚れているわよ!
早く掃除してくれないこと〜

4
2009/5/15
ご報告遅れてしまいましたが、
シュガーちゃん、この度良いご縁に恵まれ
トライアルの運びとなりました
お見合いを2件、その2日後に避妊手術・・
術後はシュガーちゃん元気がなかったり〜で
頭の中がごちゃごちゃして、
(老化現象が進んでいまして)
すっかりトライアルのご報告が飛んでいました
それでは今さら何なんですが、
発表どえ〜す。
ジャーン!!
シュガーちゃんトライアル決定しました

皆様の応援はエネルギー源。
本当に有難うございました
シュガーちゃんのとびっきりの写真で
お礼に代えさせて頂きます
あたしにプレゼントがあるのかしら
byシュガー
甘えん坊のアンタ何か、
早くいなくなってくれませんこと〜
by クララ

2
2009/5/14
シュガーちゃん、今日も元気なし
されど、食欲は変わらずスゴイっす。。
てことは、身体的には何ら異常ないはず。
それじゃぁ仮病?
いえいえそんな事は思っても
口に出してはいけません
シュガーちゃんはとーーっても
デリケートな性格なんですのよ
あなたとは違うんです!(笑)
そんな訳で、今日はちょっと過保護かとは
思いましたがスリング生活〜

あたし、気分がすぐれなくて・・

何か心臓もバクバクしちゃうの・・・
まぁ食欲はあるので心配なし。
ちょっとした心の病でしょう。。
多分、明日は元気になっていると思いますので、
ご心配なく


2
2009/5/13
昨日はシュガーちゃん避妊手術。
なので、今日はお嬢様の為に
早めにお迎えに参上いたしました
超甘ったれのシュガーちゃんだから、
多分ショックを受けて、
元気ないだろうな・・と思っていましたが、
やっぱり〜〜
診察台の上では顔がこわばっていました。
車の中でも、まだ緊張状態
家に帰っても、いつものシュガーちゃんでは
ありませんでした。
一度も抱っこ抱っこ言いません。
おやつも半分残しました。
そんな事信じられない〜
よーーーっぽどショックだったのね
「ひどいめに遭いました。
怖かったです」
byシュガー
特別に買ったばかりのベッドを
出してあげたら、
とても気に入ったらしく、
ずっとずっとずっと中に入って休んでいました。
普段はこんな事はありましぇんのよ〜

こんなシュガーちゃんも
愛らしいです
明日は少しでも元気になっていると
いいなぁ


3
2009/5/10
今日はシュガーちゃん初めて
ドッグカフェに行ったの
恒例、「ららぽーと柏の葉」の中にある
ジョーカーズ・ダイニングです
シュガーちゃんは他のワン子に
吠える事もないし、
(ほんの1回くらいは吠えたかも・・)
とってもおりこうさんでしたのよ
とにかく人間しか興味のないシュガーちゃんです。

可愛い子ね〜
ありゃ〜!
この写真は見なかった事にネ
何か絵になりますね〜
えっ!
シュガーちゃん抱っこしているけど、
なんでかな〜??って・・
ご想像にお任せします

4
2009/5/8
連続3日間も雨です
ワンたちもずっと家の中では
ストレスたまるだろうな〜
雨でしたが車でお買い物
一緒に行きました
何も楽しくなかったかね?・・・と
思っていたら急に太陽が出てきて
まぁ!きれいな虹も
つい口から歌が〜
「ルールー、オーバー・ザ・レインボー・・
」
(発音は気にしないでくださーい

)
ちょうど「みずきの公園」の近くを走っていたので、
お散歩に寄り道しました。
雨上がりで新緑がとってもきれい
ここはいつも夕方たくさんのワン子が
集まるのですが、
今日はだーーれもいない・・


4
2009/5/5
長男&次男のファミリーがやって来た
勿論このブログにちょくちょく登場する
怪獣君も一緒よ〜

思えば去年は初節句だった〜
それぞれの家でお祝いをしましたが、
それも、ついこの前のような気がします。
お座りがやっとできた頃だったかな・・
しかし今年は大変!
とにかくじっとしていられる時間は
せいぜい
3秒。
そして、やる事全てが
コメディー。
りょうた君、
それクララのベッドなんですが・・
ゆいと君、
それシュガーちゃんお気に入りの
コングなんで・・
お口に入れたらバッチイでしゅよ
ゆいと君、
かなりコングがお気に召したようで・・
穴の中に指を入れて
ぐるんぐるん振り回して〜
もはやその動きは珍獣

そんなに気に入ったのなら、
ペットショップで買ってもらうといいね
シュガーちゃんの身体は大丈夫かって?
ご心配なく。
シュガーちゃんの人懐こ過ぎに
ちょっとビックリでしたわ。
強面の兄ちゃんたちにも平気で
抱っこ抱っこ〜
りょうた君のお口のまわりに
何か付いていたら・・
飛びついてペロペロ攻撃
ナデナデしてもらってはいますが、
次はどうなるか・・
行動が読めないから怖いよ〜

ちょっと緊張気味のシュガーちゃんです。

ドスコイりょうた&シュガー。
お友達になったかも〜

5
2009/5/4
オレオ君の里親様より
正式譲渡のお申し出を頂きました。
良かったネ。レオ君
里親様が
ナツママさんの方へ入れたメールですが、
ご了解を得ましたので
ご一緒に拝読いたしませんか〜
*文章の一部を抜粋させて頂きました。
2週間、あっと言う間でした。
レオが家族に加わって
何倍も楽しい毎日となりました。
正式な手続き、もちろんさせていただきます。
猫初心者の私たちですが
レオが快適に、幸せに暮らせるよう
出来る限りをつくしたいと思います。
テレビを見てお勉強中?
すっかり貴公子ですね
キャー!素敵
レオさま〜
一度もお会いする機会のなかった里親様。
こんなに大事にして頂き、
ほんの少しだけ預かった仮母ですが、
感謝でいっぱいです。
これからもどうぞよろしく
お願い致します

2
2009/5/3
横浜っ子になったジュリー君の
近況です
超肥満犬だったジュリー君ですが、
一昨年の12月に横浜のK様の里子に
ところが昨年4月、突然椎間板ヘルニアを発症し、
里親様は東大病院で手術を受けて下さいました。
その後は車椅子生活でしたが、
K様が鍼治療や水中リハビリなど、
献身的なお世話をして下さり、
現在は元気に歩けるようになっています
その介護は並大抵ではないはずなのに、
いつも明るくご報告下さり、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
それでは抜粋で・・
ゴールデンウィークどのようにお過ごしですか?
我が家はのーんびり過ごしています。
2日は久し振りの病院でした。
狂犬病のワクチンとフィラリア検査。
ジュリーはなんと4.95kgでした。
病室でみんなで拍手!!
長い長い時間をかけてのダイエット終了です。
これからは維持していくよう頑張ります。
暖かくなってきて
ジュリーの毎朝の半身浴のあとの
ドライヤー掛けが結構大変で
私も汗だくになるので
頑張ってサマーカットにしてみたのですが
大失敗(汗)
見事な虎刈りになってしまい・・・・
明日、美容院へ連れて行って
修正してもらってきます。
おしっこはしっかり溜めることができるようになり
1日の中で朝の寝起き、お散歩中、
午後に1回、夕方のお散歩中、の
大体4回がおしっこタイムに定着しました。
朝起きてお風呂に入れてから
午後2時くらいまでは
オムツをしない生活にしています。
お散歩中は
じっと立ち止まっていることが難しいようで
ジョロジョロと道路に
ジグザグの絵を書きながら。
家の中でも時々失敗もありますけどね。
やはり、自分で出すと言うよりも
溜まると出てしまうと言う感じです。
家でも外でも「歩きシッコ」なので
一度にカーペットが5枚くらい濡れてしまい、
洗濯が手間と言えば手間ですが
これからの季節、どんなに気をつけていても
オムツカブレになってしまうので
できるだけオムツをしないでいようと思います。
昨夜は布団の中で
ゴソゴソとジュリーが動き回る気配で
目が覚めると
自分のウンチを鼻先で
布団の外に出そうとしている所でした。
しっぽにもコロコロぶらさがっていて
毛に絡み付いてしまって取れないので
はさみで毛を切ったり
深夜に大騒ぎでした。
でも、ジュリーのやることって
1つ1つが
本当におもしろくて、可愛くて、
おかしくて
一緒にいて退屈しないし、
楽しいことばっかりです。
不思議な存在ですね。
では、また。
昨日、ジュリーのカットをしてきました。
バリカンが入りにくい毛質なので
プロの方でも難しかったそうです。
でも、きれいになりましたよ。
マルガリータです・・・・
後ろ足やお尻は痩せてガリガリなので
ちょっと貧相ですが
でも、足の動きがよく見えていいです。
あんなに動いてよく歩いているのに
筋肉ってなかなかつかないものなんですね。
本当にちっちゃくなりました。
これからどんどん歩いて
脂肪ではなく筋肉をつけていきます。
ではまた
ジュリー君のお世話は、
かなり大変な事でしょう・・
それなのにいつも
楽しそうに綴られています。
頭が下がります。
虎刈りにされたジュリー君。
ご安心下さい、無事美容院で男前に
変身したようですから〜
写真を送って下さいました。
めちゃ可愛いです

さすが、横浜の
シティボーイ
サマーカットもおしゃれですね。
先住犬のヤマト君とも仲良し。
ジュリー君幸せネ


3
2009/5/2
シュガーちゃんのヒートも
終局を迎えたようで・・
血痕が目立たないように〜と
買った冬仕様のベッドも、
もう必要ないね
今日はベッドの他、フリースの敷物
ウール素材のスリング、その他
リードに洋服などを
洗濯する事に
そして、シュガーちゃんも衣替え
クララに買った首飾りでしたが、
毛の中に埋もれ、全く見えかった・・
残念!
これじゃ、意味ないネ〜と
しまいこんであったのを思い出し、
シュガーちゃんに着けてみたら、
アラ〜素敵じゃん

キャ、キャ、キャミソール!
いい感じ
今日は一日家の掃除、洗濯に大忙しでした

シュガーちゃん、抱っこ抱っこせがんでも
とんでもございません〜
実はシュガーちゃんは、とーーっても
学習能力が高い子です
我が家に来て、色んなことを
学んでいますよ。
なら、早く紹介しなさい〜って?
つい、出し惜しみするクセがあって・・
なので、
それは後ほど〜として・・
シュガーちゃん
すぐにあきらめて、私の様子を
遠くから見張っていました。
そのうちオネムになったようで

あ〜たいくつ。。。。

鬼の寝ている間に・・
鬼って、誰よ!

6
1 | 《前のページ | 次のページ》